Accessibility
更新日:

家庭教育講座

家庭教育は、すべての教育の出発点です。
社会教育課では、子育て中のみなさんを応援しています。
子どもの年齢に応じた様々な講座や講演会を開催しますので、ぜひご参加ください!

お知らせ(令和6年3月15日更新)

募集中です!

講座一覧(令和6年3月15日更新)

電子申請ポータルサイトはこちら →島田市電子申請ポータル【イベント・講座申込編】(外部サイト・別ウインドウで開く)

令和6年度初めて0歳児をもつ親の講座『赤ちゃんがきた!(BP)』(令和5年12月28日更新)

令和6年度受講生募集中です!
初めて赤ちゃんを生んだお母さんのための仲間づくり、親子のきずな、学びのプログラムです。初めての子育てに知っておきたい情報や心構えを学ぶとともに、同じ0歳児をもつお母さん同士でたくさん話し合い、聞き合い、教え合う、交流の場でもあります。笑顔いっぱい、仲間いっぱいの子育てを楽しみましょう!

この機会は一生に1回だけです!ぜひご参加ください。

募集の内容

  • 対象/生後2~4か月の赤ちゃん(第1子に限る)とお母さん(詳細は下の表をご覧ください。)
  • 講座の内容/仲間・親子のきずな・学びのプログラムです。(全4回)
    第1回「新しい出会い」これから4回のプログラムを共にするママ達と育児の不安や悩みの共有、話し合い
    第2回「赤ちゃんのいる生活」赤ちゃんママの生活リズムや生活環境について
    第3回「赤ちゃんとの接し方」赤ちゃんの発達に伴うあそびや安全対策、赤ちゃんが「泣く」ことについて
    第4回「親になること」育児について、ママとしての心がけ、島田市の育児事業について
  • 会場/保健福祉センター「はなみずき」乳幼児室
  • 持ち物/1,100円(テキスト代/第1回目にいただきます。母子健康手帳、バスタオル、赤ちゃんの着替え、おむつ(2~3枚)、おしりふき、ビニール袋、ガーゼハンカチ(ハンドタオル)、おもちゃ※粉ミルク、お湯、哺乳瓶(必要な方のみ)
  • 定員/各期10組程度(定員を超える場合は、月齢に考慮した抽選となります)※感染症拡大防止のため、縮小させていただく場合がございます。
  • 島田市在住の方限定となりますので、御了承ください。

なお、講座に参加された親子には大変好評である「中学生赤ちゃんふれあい体験事業」への参加も呼びかける予定です。日程等については、決まり次第お知らせします。※感染症拡大防止のため、中止となる場合がございます。

対象・開催日時・申込み締切日

令和6年度BP
  受講対象 実施日時 締切日
第1期 2023年11月4日~2024年2月3日生まれ

 4月3日、10日、17日、24日
毎週水曜日   10:00~12:00

3月20日(水)

第2期 2024年1月6日~2024年4月5日生まれ 6月5日、12日、19日、26日
毎週水曜日   10:00~12:00
5月22日(水)
第3期 2024年3月8日~2024年6月7日生まれ 8月7日、14日、21日、28日
毎週水曜日   10:00~12:00

7月24日(水)

第4期 2024年5月17日~2024年8月16日生まれ

10月16日、23日、30日、11月6日
毎週水曜日   10:00~12:00

10月2日(水)
第5期 2024年7月5日~2024年10月4日生まれ

 12月4日、11日、18日、25日
毎週水曜日   10:00~12:00

11月20日(水)
第6期 2024年9月6日~2024年12月5日生まれ 2月5日、12日、19日、26日
毎週水曜日   10:00~12:00
2025年1月22日(水)

申込み方法

各期締め切り日までに下のフォームから電子申請で申し込みをしてください。
「令和6年度「赤ちゃんがきた!BPプログラム」~親子の絆づくりプログラム~」申し込みフォーム(外部サイト・別ウインドウで開く)

チラシ

令和6年度「赤ちゃんがきた!BPプログラム」~親子の絆づくりプログラム~チラシ表 (JPG 715KB)
令和6年度「赤ちゃんがきた!BPプログラム」~親子の絆づくりプログラム~チラシ裏 (JPG 515KB)

令和5年度社会教育課主催家庭教育講座(令和5年11月24日更新)

社会教育課青少年係が主催した講座の一覧を掲載したチラシです。

令和5年度家庭教育講座一覧表 (JPG 611KB)
令和5年度家庭教育講座一覧裏 (JPG 549KB)

電子申請ポータルサイトはこちら →島田市電子申請ポータル【イベント・講座申込編】(外部サイト・別ウインドウで開く)

幼児・児童を持つ親の講座「子どもの自己肯定感を伸ばす子育て(仮称)」(令和6年3月11日更新)

子どもが自分自身を好きになれたら、その子が本来持っている力をいきいきと発揮することができるようになります。
この講座では、子どもが自分を正しく評価でき、他人と比べずに自分を好きになるために親としてどう関わっていったらいいかのポイントを学べます。
また、子どもに困ったことがあるとき自分で解決策を見つける力が身についていきます。学校での成績が上がったり、お友達とも上手に遊べるようになるかも?!さらに、自分のことをポジティブに受け入れることで、心の健康も保てます。子どもたちが自分の中にある力を信じ、自分の道を進んでいけるようになるためのサポートをしませんか?

  • 日時/令和6年5月28日(火) 9:45~11:45
  • 場所/市民総合施設プラザおおるり3階 第3多目的室
  • 講師/柳川 ゆき氏
  • 対象/0歳から9歳の子を持つ親、妊娠期の夫婦、関心のある人
  • 定員/30名程度  ※申込多数の場合抽選
  • 託児/市内在住の未就学児のみ20名 ※申込多数の場合抽選。
  • 申込方法/電子申請(4/15~)
  • 募集締切/令和6年5月6日(月)

親子のふれあい講座「タケちゃん先生と親子であそぼう!」(令和6年3月11日更新)

仕事や家事、子育てにいそがしい毎日を過ごしているパパとママ!お子さんとの遊びの中で、親子の絆を深めましょう。
子どもたちの人気者!遊びと運動の天才タケちゃん先生が、親子で思わず笑顔になっちゃう、とっておきの遊びをお教えします!

  • 日時/令和6年6月22日(土)  10時00分~11時30分
  • 場所/総合スポーツセンターローズアリーナ  サブアリーナ
  • 講師/竹内 淳氏
  • 対象/2・3歳児とその親(子1人につき保護者1人)
  • 定員/35名程度※申込み多数の場合抽選(市内在住者、初めての方を優先します。)
  • 申込方法/電子申請(5/15~)
  • 募集締切/令和6年6月9日(日)

家庭教育講演会「生活習慣が変わる!子供の成長を支える睡眠の力 子どもの脳と体を育てる正しい睡眠」(令和6年3月11日更新)

寝不足が発育・記憶力・免疫力・やる気・体調に影響?!
子育て中の困った、食べない、便秘、けがや病気、すぐにキレる、学習能力の問題、さらに心の問題などなど、睡眠の量や質の問題とリンクしていることが科学的に証明されています。
睡眠が子どもの脳と体を育てます。そこで、あまりにも当たり前である「眠ること」の大切さを学びませんか?

  • 日時/令和6年6月29日(土) 13時30分~15時30分
  • 場所/プラザおおるり ホール
  • 講師/豊橋メイツ睡眠クリニック医院長 小池 茂文 氏
  • 対象/保護者、家庭教育学級生、支援者又は関心のある方
  • 定員/400人(先着順)
  • 参加費/無料
  • 託児/先着25人(市内在住・未就学児)
  • 申込方法/電子申請(5/15~)
  • 募集締切/令和6年6月12日(水)

幼児~中学生を持つ親の講座「親のメンタルの整え方(仮称)」(令和6年3月11日更新)

「褒めて伸ばそう」「まずは共感的に聴こう」「子どもの失敗は怒るものではなく、次にどうしたらいいか一緒に考えるもの」など、子育てに関しての情報はいっぱいありますね。
ただ、それ、わかっていてもできないって時ありませんか?
たとえば・・・
叱っているうちに止められなくなってしまって後悔する・・・
思春期だからと言い聞かせても、反抗する子どもに腹が立って仕方ない・・・
はれものにさわるようにしてしまい、親としてどうなのかと悩む・・・なんて時。
そんな時、もしかしたら、親自身に余裕がない時かもしれませんね。子育てって、楽しいことも喜びもあるけれど、特に今の世の中、しんどいことも多いもの。常に心の余裕をもって子どもと接するのは、難しいことだと思います。
この講座では「余裕」をもつにはどうしたらいいのか、親自身のメンタルの整え方を学び合います。

  • 日時/令和6年7月9日(火) 9:45~11:45
  • 場所/市民総合施設プラザおおるり3階 第3多目的室
  • 講師/谷澤 久美子氏
  • 対象/0歳から15歳の子を持つ親、妊娠期の夫婦、関心のある人
  • 定員/30名程度  ※申込多数の場合抽選、市内在住者優先
  • 託児/市内在住の未就学児のみ20名 ※申込多数の場合抽選。
  • 申込方法/電子申請(5/15~)
  • 募集締切/令和6年6月16日(日)

妊娠期の夫婦向け講座「共に笑い、共に泣き、共に育つ!妊娠期の夫婦で考える赤ちゃんとの生活」(令和6年3月11日更新)

妊娠しているときはなかなか産後のことまで考えられないかもしれませんが、今から考えることで産後に起こりうる家族のトラブルにも対処していけるようになりますよ。先輩パパママから産前産後のギャップや準備しておいたほうがいいことなども聞けちゃいます。夫婦でともに赤ちゃんがいる生活について考えながら、楽しいマタニティライフを過ごしましょう!

  • 日時/令和6年9月28日(土) 9:45~11:45
  • 場所/市民総合施設プラザおおるり3階 第3多目的室
  • 講師/井林 佳名子氏
  • 対象/体調が安定している妊娠期の夫婦
  • 定員/15組程度  ※先着順
  • 申込方法/電子申請(8/15~)
  • 募集締切/令和6年9月24日(火)

小・中学生を持つ親の講座「不登校の子どもとの関わり方(仮称)」(令和6年3月11日更新)

お子さんが学校に「行きたくない」「行きたいけど行けない」とき、どう接していますか?
ネットで検索したり、本を読んだりいろいろな情報を集め、「急かさないほうがいい」「学校の話はしないほうが
いい」など、きっと工夫しながら、対応されていると思います。
しかし、このまま休ませていいのか、背中の押し時は?と悩まれているのではないでしょうか。
子どもの不登校の背景を知り、どう接したら、我が子の成長をサポートできるのか一緒に考えてみませんか?
思春期の子どもの心の中のことを理解しながら、ヒントを見つけていただきたいです。

  • 日時/令和6年10月1日(火) 9:45~11:45
  • 場所/市民総合施設プラザおおるり3階 第3多目的室
  • 講師/谷澤 久美子氏
  • 対象/9歳から15歳の子を持つ親、関心のある人
  • 定員/30名程度  ※申込多数の場合抽選、市内在住者優先
  • 託児/市内在住の未就学児のみ6名 ※申込多数の場合抽選。
  • 申込方法/電子申請(8/15~)
  • 募集締切/令和6年9月8日(日)

幼児・児童を持つ親の講座「家族会議(仮称)」※2回連続講座(令和6年3月11日更新)

  • 日時/令和6年11月12日(火)、11月26日(火)各日 9:45~11:45
  • 場所/市民総合施設プラザおおるり3階 第3多目的室
  • 講師/内田 育子氏
  • 対象/0歳から9歳の子を持つ親、妊娠期の夫婦、関心のある人
  • 定員/30名程度  ※申込多数の場合抽選、市内在住者優先
  • 託児/市内在住の未就学児のみ20名 ※申込多数の場合抽選。
  • 申込方法/電子申請(9/13~)
  • 募集締切/令和6年10月20日(日)

乳幼児を持つ親の講座「乳幼児の心肺蘇生」(令和6年3月11日更新)

子どもって何があるかわからない…あってほしいことではないけれど、もしものときに役立つ救命救急法を学びましょう!

  • 日時/令和6年12月14(土) 9:45~11:45
  • 場所/市民総合施設プラザおおるり3階 和室
  • 講師/日本赤十字社静岡県支部
  • 対象/0歳から6歳の子を持つ親
  • 定員/30名程度  ※申込多数の場合抽選、市内在住者優先
  • 託児/市内在住の未就学児のみ20名 ※申込多数の場合抽選。
  • 申込方法/電子申請(10/15~)
  • 募集締切/令和6年11月25日(月)

 

小・中学生を持つ親の講座「アイ・メッセージ(仮称)」(令和6年3月11日更新)

良好な人間関係をつくるためのアサーティブ(相手を尊重しながら自分の気持ちを伝える)・コミュニケーションにアイ・メッセージというものがあります。アイ・メッセージは「私」を主語にして、自分の意見や要望をうまく伝える会話の技法です。練習しないとなかなか難しいので、この機会に学んでみませんか?
思春期の子とのコミュニケーションにもきっと役立つはずです。

  • 日時/令和7年1月21日(火) 9:45~11:45
  • 場所/市民総合施設プラザおおるり3階 第3多目的室
  • 講師/谷澤 久美子氏
  • 対象/9歳から15歳の子を持つ親、妊娠期の夫婦、関心のある人
  • 定員/30名程度  ※申込多数の場合抽選、市内在住者優先
  • 託児/市内在住の未就学児のみ6名 ※申込多数の場合抽選。
  • 申込方法/電子申請(11/15~)
  • 募集締切/令和6年12月22日(日)

幼児・児童を持つ親の講座「わが子に伝えたい性の話」(令和6年3月11日更新)

子供から性に関する何気ない質問に戸惑ってしまったり、性について何から話せばいいのかわからなかったりしているパパやママへ。もちろん、おじいちゃん、おばあちゃんでもどなたでも構いません。お子さんにこれから身に着けてほしい性の知識についてお伝えします。例えば、大事なプライベートゾーンについてのお話や性に関する事件にかかわらないようにするためのポイントを学べます。性について気をつけることを小さいころから少しずつ生活に取り入れていくことでお子さんが自分自身や相手を大切にすることにつながります。

  • 日時/令和7年2月8日(土) 9:45~11:45
  • 場所/市民総合施設プラザおおるり3階 第3多目的室
  • 対象/0歳から12歳の子を持つ親、妊娠期の夫婦、関心がある人
  • 定員/30名程度  ※申込多数の場合抽選
  • 託児/市内在住の未就学児のみ15名 ※申込多数の場合抽選。
  • 申込方法/電子申請(12/15~)
  • 募集締切/令和7年1月20日(月)

幼児・児童を持つ親の講座「ほめ方・叱り方」(令和6年3月11日更新)

子どもをほめる、叱るって難しいですよね。どんな言葉を使ったらいいか、この言い方であっているのか?と悩みますし、叱っても全然きいてくれないことも。この講座では子どもがもっと伸びるほめ方と子どもがネガティブにならない叱り方について学べます。

  • 日時/令和7年3月4日(火) 9:45~11:45
  • 場所/市民総合施設プラザおおるり3階 第3多目的室
  • 講師/柳川 ゆき氏
  • 対象/0歳から9歳の子を持つ親、妊娠期の夫婦、関心のある人
  • 定員/30名程度  ※申込多数の場合抽選、市内在住者優先
  • 託児/市内在住の未就学児のみ20名 ※申込多数の場合抽選。
  • 申込方法/電子申請(1/15~)
  • 募集締切/令和7年2月9日(日)

妊娠期の夫婦向け講座「共に笑い、共に泣き、共に育つ!妊娠期の夫婦で考える赤ちゃんとの生活」(令和6年3月11日更新)

妊娠しているときはなかなか産後のことまで考えられないかもしれませんが、今から考えることで産後に起こりうる家族のトラブルにも対処していけるようになりますよ。先輩パパママから産前産後のギャップや準備しておいたほうがいいことなども聞けちゃいます。夫婦でともに赤ちゃんがいる生活について考えながら、楽しいマタニティライフを過ごしましょう!

  • 日時/令和7年3月8日(土) 9:45~11:45
  • 場所/市民総合施設プラザおおるり3階 第3多目的室
  • 講師/井林 佳名子氏
  • 対象/体調が安定している妊娠期の夫婦
  • 定員/15組程度  ※先着順
  • 申込方法/電子申請(8/15~)
  • 募集締切/令和7年3月4日(火)

家庭教育講座「パパとママのための絵本の広場」(令和6年1月5日更新)

【第2回の募集を締め切りました】

  • 日時/令和5年11月12日(日)13:30~15:30
  • 場所/島田市立金谷公民館 第1・2集会室(島田市金谷代官町3400番地)
  • 講師/島田市ペアレントサポーター、金谷図書館司書
  • 対象/0歳から9歳の子を持つ親
  • 定員/大人20名程度
  • 託児/15名 ※市内在住者のみ・申込多数の場合抽選
  • 申込方法/電子申請(10/2~)→たくさんのお申し込みありがとうございました!
  • 募集締切/令和5年10月30日(月)

詳細については、下記チラシを御確認ください。

第2回「パパとママのための絵本の広場」チラシ (JPG 718KB)

第2回絵本の広場で紹介したおすすめ絵本(0歳から9歳向け)はこちら!

 

【第1回の募集を締め切りました】

  • 日時/令和5年8月24日(木)9:30~11:30
  • 場所/市民総合施設プラザおおるり 第3多目的室(島田市中央町5番の1)
  • 講師/島田市ペアレントサポーター、島田図書館司書
  • 対象/0歳から9歳の子を持つ親
  • 定員/20名程度
  • 託児/10名 ※市内在住者のみ・申込多数の場合抽選
  • 申込方法/電子申請(7/3~)→たくさんのお申し込みありがとうございました!
  • 募集締切/令和5年8月9日(水)

詳細については、下記チラシを御確認ください。

第1回「パパとママのための絵本の広場」チラシ(JPG 837KB)

第1回絵本の広場で紹介したおすすめ絵本(0歳から9歳向け)はこちら!

赤ちゃん親子を募集しています!中学生と赤ちゃんのふれあい講座(令和5年11月24日更新)

中学生赤ちゃんふれあい体験講座を市立中学校4校で開催します!
開催にあたり、中学生に赤ちゃんを抱っこさせてもらうための赤ちゃん親子を募集しています。
0歳児の赤ちゃんとママ・パパ、ぜひご協力お願いします!

講座の目的:中学生が赤ちゃん親子とのふれあい体験により、生命が誕生することの神秘や命の尊さ、家族の絆の大切さを感じとり、子供を産み育てることの素晴らしさや自分の育ちに関心を持ち、自分も大切に育てられてきたことを実感することを目的にしています。

対象

2か月から8か月くらいの赤ちゃんとママまたはパパ(ママとパパお二人でも大歓迎です!)

開催場所・開催日時

中学生と赤ちゃんのふれあい講座開催場所・開催日時
開催場所 日時
金谷中学校

6月19日(月)10:30~12:20、13:30~14:20

6月20日(火)10:30~12:20

ご協力ありがとうございました!

第一中学校

7月6日(木)10:30~12:20、13:25~14:15

7月7日(金)10:30~12:20、13:25~14:15

ご協力ありがとうございました!

川根中学校

10月10日(火)10:30~11:20

残念ながら中止しました。

初倉中学校

10月31日(火)10:30~12:20

11月1日(水)10:30~12:20

ご協力ありがとうございました!

※開始及び終了時間は授業の時間です。受付や準備のために10分程度早めに来ていただくこととなります。ご承知おき願います。

申し込み方法

申し込みは締め切りました。たくさんのご協力ありがとうございました。また次年度もよろしくお願いします。

詳細については、下記チラシをご確認ください。

令和5年度中学生赤ちゃんふれあい体験講座赤ちゃん募集チラシ表 (JPG 505KB)
令和5年度中学生赤ちゃんふれあい体験講座赤ちゃん募集チラシ裏 (JPG 638KB)

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?