第2弾中小企業者等応援給付金の実施について
令和3年3月15日(月)をもちまして、本給付金の申請受付は終了いたしました(令和3年3月18日更新)
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、静岡県内で新型コロナウイルス感染症の変異株感染者が確認され、静岡県により「感染拡大緊急警報」が発令されるなど、中小企業者等の皆様を取り巻く環境は、これまで以上に大変厳しい状況になっています。そこで、住民に密接して地域の経済、雇用を支える大変重要な存在である中小企業者等の事業継続を支援するため、応援給付金を交付します。
※本給付金は、農林業者も対象となります。
ご不明、ご不安な点は商工課(電話番号:0547-36-7146)へお気軽にお問い合わせください(令和3年2月22日追記)
【例】
Q.売上高が月によって大きく変動するため、前年同月と比較すると売上が30%以上減少していないが、対象にはならないのか。
A.直近1年以内の3か月以上平均額で比較できる場合がありますので、商工課へお問い合わせください。
応援給付金の概要
交付対象者 |
以下の要件をすべて満たすこと ・市内に事務所又は事業所を有する中小企業者等 ・新型コロナウイルスの影響を受け、令和2年12月又は令和3年1月の売上高が前年同月比30%以上減少していること ・上記で対象となった月の前年同月の売上高が10万円以上であること ・市内で6か月以上事業を営んでおり、かつ、今後も事業を営む意思があること |
---|---|
給付額 | 10万円 |
申請受付期間 | 令和3年2月12日(金)~3月15日(月) |
給付金の概要については下記のとおりです。
第2弾応援給付金チラシ・Q&A (PDF 855KB) ※令和3年2月19日更新
注意事項
申請は事業区分を問わず1企業者(団体)につき1回限りの交付。
申請方法(令和3年2月12日更新)
下記の書類をご用意の上、下記申請先まで提出をお願いします(郵送での提出も可能です)
申請書類
- 申請書兼実績報告書(様式第1号) (DOC 34.5KB)/申請書兼実績報告書(様式第1号) (PDF 48.9KB)
- 経営状況確認書(様式第2号) (DOC 37KB)/経営状況確認書(様式第2号) (PDF 65.2KB)
- 売上高の確認書類又は税理士(会計士)による確認のいずれか
- 請求書(様式第4号) (DOC 37.5KB)/請求書(様式第4号) (PDF 61.4KB)
※その他、口座情報がわかるもの(通帳等)と印鑑をご持参ください
記載例
申請・問い合わせ先
農林業者以外
島田市産業経済部商工課商工政策係
〒427-8501 島田市中央町1-1(本庁舎2階)
電話番号:0547-36-7146
農林業者
島田市産業経済部農業振興課農業係
〒427-8501 島田市中央町1-1(本庁舎2階)
電話番号:0547-36-7168
その他
・新型コロナウイルス感染症にともなう事業者向け支援一覧(別ウィンドウで開く)