災害支援に係る企業版ふるさと納税による支援をお願いします!
令和4年台風15号の豪雨により、島田市内において河川の氾濫や土砂崩れ、道路の寸断など甚大な被害が発生しております。
被災している地域の復旧・復興のため、企業版ふるさと納税を通じての寄附を受付いたします。
いただいた寄付金は、災害復旧費などに活用させていただきます。
1日も早い復旧のため、あたたかいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
手続きの流れ
1.寄附申出書を島田市に提出してください。(郵送、持参又はメールにて提出してください。)
寄附申出書(DOCX 29.7KB)、寄附申出書(PDF 40.4KB)(別ウィンドウで開きます)
2.寄附申出書の受領を島田市から寄附者へ連絡します。
その後、寄附金を振り込む納入通知書を島田市から送付します。
3.納入通知書で金融機関にお振り込みください。
送付した納入通知書が利用できる金融機関は以下のとおりです。その他金融機関を利用する場合はご相談ください。
【納入通知書が利用できる金融機関】
静岡銀行、スルガ銀行、清水銀行、静岡中央銀行、三菱UFJ銀行、
名古屋銀行、島田掛川信用金庫、静岡労働金庫、大井川農業協同組合
4.入金を確認後、島田市から寄附金の受領証を送付します。
5.各税申告時に受領証を添えて申告してください。
※企業版ふるさと納税の詳細については、関連記事企業版ふるさと納税(法人向け)をご覧ください。
留意事項
- 1件10万円以上の寄附が対象となります。
- 島田市外に本社が所在する企業からの寄附が、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)の優遇措置対象となります。(地方税法における「主たる事務所又は事業所」が島田市内にある企業は、島田市の企業版ふるさと納税の対象にはなりません。)
- 寄附を行うことの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。(返礼品等はございません。)
- 寄附の納入時期等については個別に相談させていただきます。