島田市職員(平成30年4月1日採用予定)を募集します。
第1回職員採用試験で募集する職種は、一般事務(大学卒)、土木技術(大学卒)、建築技術(大学卒)、機械技術(大学卒)、電気技術(大学卒)、保健師、看護師(訪問看護ステーション勤務)です。
※第1回職員採用試験の募集は、終了しました。多くの方の申し込み、ありがとうございました。(平成29年6月30日掲載)
平成29年度島田市職員採用試験(第1回試験・1次試験)の会場について(平成29年7月14日掲載)
平成29年7月23日(日曜日)に行う島田市職員採用試験(1次試験)の会場は、次のとおりです。
職種 | 受験番号 | 会場 | 入室時間 |
---|---|---|---|
一般事務(大卒) | A1001~1080 | プラザおおるり大会議室 | 午前9時 |
一般事務(大卒) | A1081~ | 島田市役所会議棟大会議室 | 午前9時 |
土木技術(大卒) | B1001~ | 島田市役所会議棟大会議室 | 午前9時 |
建築技術(大卒) | C1001~ | 島田市役所会議棟大会議室 | 午前9時 |
機械技術(大卒) | D1001~ | 島田市役所会議棟大会議室 | 午前9時 |
保健師 | E1001~ | 島田市役所会議棟B会議室 | 午前9時30分 |
看護師 | F1001~ | 島田市役所会議棟D会議室 | 午前10時20分 |
一般事務(大学卒)
採用予定人数:8人程度
受験資格等
受験資格 |
|
---|---|
勤務の概要 | 島田市の機関に勤務し、一般行政事務に従事します。 |
注意事項・参考
第1回採用試験の「一般事務(大学卒)」と平成29年度第2回採用試験で募集する「一般事務(地方創生枠)」は、重複して受験することができません。ご注意ください。
- 平成29年度第2回採用試験(参考)
- 募集期間:平成29年7月25日(火曜日)から平成29年8月24日(木曜日)まで
- 一次試験:平成29年9月17日(日曜日)
- 一般事務(地方創生枠)について(参考)
- 採用予定人数:5人程度
- 受験資格:昭和57年4月2日から平成3年4月1日までに生まれた人(27歳~35歳)で、次のアからウまでの条件をすべて満たす人
- ア 平成22年7月1日から平成29年6月30日までの7年間のうち、5年以上の社会人経験を有すること
- イ 平成22年7月1日から平成29年6月30日までの7年間のうち、静岡県外に住民登録を有し、かつ、居住した期間が5年以上あること
- ウ 採用後は島田市に居住し、社会人経験及び静岡県外に居住した経験を島田市の地方創生に生かしていく意欲があること
土木技術(大学卒)
採用予定人数:若干人
受験資格等
受験資格 |
|
---|---|
勤務の概要 | 島田市の機関に勤務し、土木技術者として従事します。 |
建築技術(大学卒)
採用予定人数:若干人
受験資格等
受験資格 |
|
---|---|
勤務の概要 | 島田市の機関に勤務し、建築技術者として従事します。 |
機械技術(大学卒)
採用予定人数:若干人
受験資格等
受験資格 |
|
---|---|
勤務の概要 | 島田市の機関に勤務し、機械技術者として従事します。 |
電気技術(大学卒)
採用予定人数:若干人
受験資格等
受験資格 |
|
---|---|
勤務の概要 | 島田市の機関に勤務し、電気技術者として従事します |
保健師
採用予定人数:若干人
受験資格等
受験資格 |
|
---|---|
勤務の概要 | 島田市の機関に勤務し、保健師として従事します。 |
看護師
採用予定人数:若干人
受験資格等
受験資格 |
|
---|---|
勤務の概要 | 島田市訪問看護ステーションに勤務し、看護師として従事します。 |
各職種共通事項
受験案内及び受験申込書の配布
- 受験申込書等は、市役所人事課、支所金谷南地域総合課、支所金谷北地域総合課、支所川根地域総合課及び市立島田市民病院病院総務課で5月30日(火曜日)から配付します。
- 郵送を希望する場合は、宛先を明記した返信用封筒(140円切手を貼付した角形2号)と、希望職種を明記したメモを同封して、市役所人事課へ請求してください。
申し込み
募集期間 | 平成29年5月30日(火曜日)~平成29年6月29日(木曜日) |
---|---|
申込先 | 島田市行政経営部人事課(市役所4階) 所在地〒427-8501島田市中央町1番の1 電話番号0547-36-7136(直通) |
持参の場合の受付時間は、午前8時30分から午後5時15分までです(土曜日及び日曜日は除きます。)。
※郵送の場合、平成29年6月29日(木曜日)必着のこと。
一次試験
実施日 | 平成29年7月23日(日曜日) |
---|---|
会場(予定) |
|
一次合格者発表 | 平成29年8月9日(水曜日) 合格者の受験番号を市のホームページに掲載します。また、合格者の方のみに文書で通知します。 |
二次試験
実施日 |
|
---|---|
会場(予定) |
|
二次合格者発表 (一般事務のみ) |
平成29年8月31日(木曜日) 合格者の受験番号を市のホームページに掲載します。また、合否にかかわらず全員の方に文書で通知します。 |
三次試験(一般事務のみ)
実施日 | 平成29年9月22日(金曜日)または9月25日(月曜日) |
---|---|
会場(予定) | プラザおおるり他(島田市中央町5番の1) |
最終合格者発表
一般事務 | 平成29年10月6日(金曜日) 合格者の受験番号を市のホームページに掲載します。また、合否にかかわらず全員の方に文書で通知します。 |
---|---|
土木技術 建築技術 機械技術 電気技術 保健師 看護師 |
平成29年9月4日(月曜日) 合格者の受験番号を市のホームページに掲載します。また、合否にかかわらず全員の方に文書で通知します。 |
採用期日
平成30年4月1日の予定
既卒者等は、場合によりそれ以前に採用することがあります。
定年
全職種とも60歳(平成29年4月1日現在)
勤務条件
給与 | 島田市の定めた規定により支給します。 (大学院卒の場合も大学卒と同額になります。) ※平成29年4月1日現在の初任給(一般事務・大学卒):184,800円 |
---|---|
勤務時間 | 午前8時30分から午後5時15分まで ※勤務場所により異なります。 |
休日 | 完全週休2日制、祝日、年末年始 ※職種によって異なります。 |
休暇 | 有給休暇年20日(採用1年目は15日) その他、夏季休暇、育児休業制度などがあります。 |
福利厚生
共済制度 |
|
---|---|
健康管理 | 定期健康診断、人間ドック費用の補助など |