ここから本文です。
島田市こども館「活動室」へようこそ!
詳しくは毎月のこども館だより・ホームページ・子育てカレンダーをご覧ください。
島田市本通り3丁目3-3
おびりあ4階島田市こども館
10時00分~17時00分
0歳~18歳までの子どもとその保護者の方が遊ぶ事ができます。
未就学児が利用するときは必ず保護者が同伴してください。
保護者は子どもから目を離さないでください。
施設利用は無料ですが、行事に参加する場合は、材料費等いただく事があります。
月曜日(月曜日が祝日・長期休暇期間の場合は開館)・年末年始
こども館の休館日と同じです。
大きなパネルの中に内蔵されたランプが光るよ。
光ったランプを急いでタッチしよう!
しゃがんだり、走ったり、ジャンプしたり・・・、1分間の間にどれだけタッチできるかな!?
反射神経、敏捷性を総合的に培うTS式ビジュアルトレーナーを子どもでも楽しめるようにしたものです。
小学生から高校生までが楽しめます。
大人気ですので混み合った場合は予約して遊んでいただくことになります。
時間は子ども1人につき5分です。
未就学児は保護者と一緒に遊べますが、未就学児同士、大人同士では遊べません。
あくまでも遊ぶためのものですので、練習で使用するのはおやめください。
どんなお料理をつくろうかな?
キッチンの高さも低めで小さな子も安心して遊べるままごとコーナーです。
おもちゃもいろいろあるよ。
子どもから大人まで大人気のプラレール。
線路をつないで電車を走らせよう。
並べ方によっていろんな形の線路が作れるよ。
子ども達が大好きな絵本をそろえています。
体を動かして遊ぶ事が多いこども館ですが、たまにはほっと一息、絵本を読んであげてみてはどうでしょう。
絵本の読み聞かせをしている親子の姿はとてもほほえましいですね。
いろいろなおもちゃも用意しています。
遊びたいものや、遊び方がわからないものがあったら活動室の先生に声をかけてね!
活動室で1年を通して様々な行事を用意しています。内容についてはお問い合わせください。
活動によって申込みが必要なもの、対象年齢などがあります。
定員に達すると参加出来ない行事もありますのでご了承ください。
行事についてはこども館だよりにてお知らせします。
島田市こども館活動室
TEL0547-34-3341(10時00分~17時00分)
行事の参加への申込みの受付は10時00分~17時00分です。FAXでは受け付けできませんので必ずお電話にてお願いします。
お問い合わせ