令和5年3月31日までに9価子宮頸がんワクチンの「シルガードⓇ9」を全額自己負担で接種された場合、接種費用の一部を島田市が負担します。
対象者
子宮頸がんワクチン定期接種対象者もしくはキャッチアップ接種対象者で以下の全てに該当する方
- 接種時に島田市に住民登録がある方
- 令和5年3月31日までに9価子宮頸がんワクチンを接種した方
- これまでに9価子宮頸がんワクチンの費用補助を受けたことがない方
助成額
9価子宮頸がんワクチン接種1回につき、16,753円(令和4年度)、1人最大3回まで助成
※一部助成であり全額助成ではありません。(接種費用と助成額の差額は自己負担となります。)
申請方法
下記書類を持参し、健康づくり課へ申請してください。
- 島田市9価ヒトパピローマウイルスワクチン任意予防接種費助成金交付申請書(様式第1号).pdf (PDF 114KB)
- 接種記録が確認できる書類の写し(母子手帳、予診票、医療機関が発行する証明書)
- 接種費用の支払いを証明できる書類(領収書、明細書、支払証明書等)の原本
- 債権者登録申請書兼口座振替依頼書.pdf (PDF 106KB)(太枠内を記入してください。)
- 振込先金融機関口座のわかる通帳など
- 印鑑
※申請は接種から1年経過する前までに行ってください。