島田市わくわくマイナポイント申請期間終了について(令和5年3月1日掲載)
令和5年2月28日をもって島田市わくわくマイナポイントの申請期間が終了しました。
国のマイナポイントの申請期間は令和5年5月末までとなっておりますので、まだ申請がお済でない方はお早めに申請ください。(国マイナポイントホームページ)(外部リンク。別ウィンドウで開きます。)
楽天Edyでポイントを申請された方は別途受け取りの手続きが必要です。詳細はこちらから(内部サイトリンク)。
島田市わくわくマイナポイントの申請はお早めに(令和5年1月26日更新)
島田市わくわくマイナポイントの申請期限は令和5年2月末までです。お早めに申請ください。
※ポイント申請開始から2ヵ月近く経ち、マイナポイントアプリから申請したつもりでも実際には申請が完了しておらず、ポイントが入ってこないというお問い合わせが増えています。マイナポイントアプリから今一度申請状況を確認していただきますようお願いします。
詳細は以下のページよりご確認ください。
マイナポイント申請状況をご確認ください。(サイト内リンク)
対象者
令和4年12月末までにマイナンバーカードを申請し、かつ令和5年2月末までにわくわくマイナポイントの申請をした島田市民
(わくわくマイナポイント申請時に島田市に住民登録をしている方に限ります。)
申込期間
令和4年12月1日(木)から令和5年2月28日(火)まで
利用できる決済サービス
自治体マイナポイント事業は国の制度のため、本事業は参加している決済事業者のみが対象となります。
そのため、その他の事業者(PayPay、WAONなど)は対象となりません。
「自治体マイナポイント事業」に参加した決済サービス事業者のうち、市内店舗で利用できる全ての事業者と契約しています。
ポイントの付与時期について(令和4年12月6日更新)
各決済サービス事業者のポイント付与時期は以下の通りです。あくまで目安のため前後する場合があります。
- auPAY…翌日
- d払い…1~15日までの申請分は当月末まで、16日~月末申請分は翌月15日までに付与
- 楽天Edy…翌月10日(12月28日から31日の申込は2月10日)
- CoGCa…翌日
※楽天Edyはポイント付与期間経過後に別途受取の手続きが必要です。詳細はこちらをご覧ください(サイト内リンク)。
申込方法
申込が必要です!
申込は、スマートフォンのマイナポイントアプリから、または自治体マイナポイントのホームページから(外部サイト・別ウィンドウで開きます)
- 「島田市わくわくマイナポイント」を受け取るには、マイナンバーカードを使って、マイナポイントの申し込みを行う必要があります。
- 既に国のマイナポイント第2弾に申し込みをしている方も、新たに「島田市わくわくマイナポイント」の申し込みが必要です。
- 「島田市わくわくマイナポイント」のお申込みでは、上記決済サービス(auPAY、d払い、楽天Edy、CoGCa)の中からお選びください。
- 国のマイナポイントを上記以外の決済サービスで申し込んでいる方も、上記決済サービスで「島田市わくわくマイナポイント」を申し込むことができます。
- 国のマイナポイントに申し込んでいなくても「島田市わくわくマイナポイント」に申し込むことができます。
- 国のマイナポイント同様に1つの決済サービスIDにつきお1人分のポイントしか申し込みできません。
市民課のマイナンバー窓口でもマイナポイントの申し込みができます。ただし、決済サービスID及びセキュリティコードの確認、事前登録のお手伝いはできませんので、自身での確認・事前登録をお願いします。
実施時間:平日午前8時30分から午後5時まで
持ち物:マイナンバーカード(数字4桁のパスワードを入力していただきます)、選択するキャッシュレス決済サービスの決済サービスID・セキュリティコード
申込方法説明チラシ(令和4年11月25日掲載)
スマートフォンを使っての自治体マイナポイントの申請方法は下記のチラシをご覧ください。
よくあるご質問(令和4年12月6日更新)
よくあるご質問はこちらからご覧ください。国のマイナポイントに対するQAですが、自治体マイナポイントも同じ仕組みのため同じQAとなります(外部サイト・別ウィンドウで開きます)。
注意事項
- 現在、全国的にカードの申請件数が増えており、申請からカードがお手元に届くまで1ヵ月半以上の時間をいただいております。カードの申請は早めにお願いいたします。
- マイナポイントの申込みついては、市の窓口でも受け付けておりますが、常時混雑しております。マイナポイントの申込みについてはスマートフォンからの申し込みをお勧めします。スマートフォンがあればご自身だけでなく、他のご家族分のマイナポイントのお申し込みができます。スマートフォンをお持ちでない・操作が苦手という方はご家族のスマートフォンをご利用ください。
- 引越し等で転入された方は必ずマイナンバーカードの住所情報を変更してから申し込んでください。変更前に申し込みすると対象外と判定されます。
関連リンク
- マイナンバーカード総合サイト(別ウィンドウで開きます)
- 総務省ホームページ(別ウィンドウで開きます)