湯ったり♨ママケアとは?
市内の温泉施設を利用して、産後の疲れた身体をリフレッシュし、前向きの子育てに向き合えるための事業です。
出産後、ゆっくりご飯を食べたり、ゆっくりお風呂に入ったり、気軽に昼寝したり・・・
産後のママたちがほっと一休みできる時間をお手伝いします。
専門職による子育て相談やミニ講座、ママたちとのおしゃべりを楽しむことができます。
休息中は、子育てコンシェルジュ、育児サポーターなどが、お子さんをお預かりします。
利用できる方
- 母子ともに、島田市に在住(住民票)がある方
- 産後検診で、入浴の許可が取れ、会場まで来場できる方
- 生後1か月~4か月までのお子さんとそのお母さん(未就園のきょうだいを連れての参加も可能です)
- 母子ともに医療行為の必要がない方
開催場所
〇集合場所/お子さんの見守り会場:伊太なごみの里(伊太和里の湯となり)
- 伊太和里の湯 (島田市伊太1番の22)
〇集合場所/お子さんの見守り会場:川根温泉ホテル 多目的室(2階)
川根温泉会場では、全体での活動後、昼食・休憩からの過ごし方は、下記のどちらかの施設を選ぶことができます。
- 川根温泉ホテル(島田市川根町笹間渡195-1)
- 川根温泉ふれあいの泉(島田市川根町笹間渡220)
当日の過ごし方
10:00~10:15 受付
10:15~10:45 交流・ミニ講座
10:45~11:00 相談・準備
11:00~14:45 昼食・休息など
15:00 終了
※交流とは・・・
自己紹介をしたり、参加者同士の交流を行います。
また、親子のふれあい遊びも実施します。
※伊太なごみの里では、助産師によるミニ講座を開催します。
利用料金
無料
※別途、食事代やリラクゼーション等はご負担ください。(各施設持ち込み不可)
開催日程
開催月 | 申込期間 | 決定通知送付の目安 | 伊太和里の湯 | 川根温泉 |
7月 | 6月19日から6月29日 | 7月3日頃 | 7月10日(木) | 7月17日(木) |
8月 | 7月31日から8月10日 | 8月14日頃 | 8月28日(木) | 8月21日(木) |
9月 | 8月21日から8月31日 | 9月4日頃 | 9月11日(木) | 9月18日(木) |
10月 | 9月18日から9月28日 | 10月2日頃 | 10月9日(木) | 10月16日(木) |
11月 | 10月23日から11月2日 | 11月6日頃 | 11月13日(木) | 11月20日(木) |
12月 | 11月20日から11月30日 | 12月4日頃 | 12月11日(木) | 12月18日(木) |
1月 | 12月18日から12月28日 | 1月8日頃 | 1月22日(木) | 1月15日(木) |
2月 | 1月22日から2月1日 | 2月5日頃 | 2月12日(木) | 2月19日(木) |
3月 | 2月19日から3月1日 | 3月5日頃 | 3月12日(木) | 3月19日(木) |
申し込み
- 事前に申し込みが必要です。
- 電子申請にて、申し込みを受付します。期間内に申し込みください。
- 予約は、お一人様、月1回です。
- 電子申請で申し込み後、キャンセルをしたい場合は、子育て応援課(36-7159)までご連絡ください。
- 募集は、各回5組です。
申し込みは、こちらから!
持ち物
お子さんの持ち物
- おむつ
- おしり拭き
- ミルク(お湯はあります)
- 哺乳瓶
- ハンカチ
- 着替え
- バスタオル2枚
- ゴミ袋
- 母子健康手帳
- こども医療費受給者表(住所の確認を行います)
- お子様のお出かけに必要なもの
※すべての持ち物に名前を書いて、1つの袋にまとめてください。
お母さんの持ち物
- 入浴や休息に各自必要なもの
- 伊太和里の湯で、サウナを利用する予定の方は、サウナマットをご持参ください。
各会場のおすすめポイント
伊太和里の湯
- 美肌効果があるとされる「島田田代温泉」源泉。
- 源泉の内風呂のほか、露天風呂、人口炭酸泉、寝湯、サウナ、水風呂を完備
- 館内には、お食事処、リラクゼーション「koume」、物産展、コミックコーナーなどがあります。
- お食事処「くつろぎ」では、こだわりの食材をいかしたお料理をご堪能ください。
- リラクゼーション「koume」をご希望の方・・・お問い合わせ(☎0547-32-9780)
川根温泉ホテル
- マッサージチェアが無料で利用できます。
- お風呂上りには、無料サービスのアイスキャンディーが楽しめます。
- 露天風呂、内湯(川根温泉)、サウナを完備
- 人気のランチバイキング(約80種類のメニュー)が楽しめます。(90分制)
- 館内には、レストラン、売店、カラオケルーム、展望デッキ、コミックコーナーなどがあります。
- ランチバイキングをご希望の方は事前予約が必要です。予約の方は、こちら
川根温泉ふれあいの泉
- 木曜日は、レディースデー。食事利用の方は、料理長のおまかせデザートサービス(先着50名限定)
- お食事処「萌(もえぎ)」では、料理長いちおしメニューがおすすめ。
- 露天風呂、ひのき風呂、炭風呂、内風呂を完備
- 館内には、売店、ゲームコーナー、コミックコーナー、癒し処「きらく」などがあります。
※癒し処「きらく」は、土日月のみの営業です。
お願い事項
- 当日、発熱などの感染症の疑いのある方は利用できません。
- 利用中に車を使用しての外出は禁止です。決められた施設、あるいは敷地内で過ごしましょう。
参加者の感想
- ゆっくり温泉に浸かってリフレッシュできました。月齢の近いママたちとゆっくりお話できました。
- 子どもを安心して預けられました。妊娠してから温泉に行ったことがなく、久しぶりにゆっくりとできる時間ができ。うれしかったです。
- 温泉にゆっくり浸かりたいなーって常々思っていたところに、このような企画を知り、まさに私のための企画!ってとても感動しました。参加させていただき、とってもゆっくりでき念願の温泉にも入れて、マッサージまで受けることができ、至福の時間でした。島田市で子育てできてよかったと思いました。
- 家族に預けるとなると気を浸かってしまい結局ゆっくりできないので、すごくありがたかった。
- 普段、子どもと離れることがないため、今日はとってもゆっくりできました。