Accessibility
更新日:

水道料金が他の市町と違うのはなぜですか?

水道料金が他の市町と違うのはなぜですか?

水道事業は、地方公営企業として経営されており、必要な経費はその経営に伴う収入によって賄うよう決められています。このため、必要経費が各事業体で違うため、水道料金に差が生じてきます。経費の違いの大きな理由の1つが水源の違いです。地下水が豊富な場所では、地下水を汲み上げて送水しますので大規模な施設を必要とせず、安い経費となります。一方、川の水を取水して水をつくるには、浄水場の建設費用とその維持管理費用に多くの経費がかかります。その他、地形的な違いや人口密度、人口分布による違いで水道管の長さや工事費が違ってきますので経費に差が生じ、水道料金に違いが出てくるのです。ちなみに島田市の場合は、稲荷浄水場の大井川の水、地下水、静岡県大井川広域水道企業団からの水の購入の3種類の水源を持つため、浄水場だけで賄うよりは安く、地下水だけの事業体よりは高くなります。なお、多くの水源を持つことにより、より安全で安心できる体制が確保できます。

dousuikan_sousuikan.png

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?