Accessibility
総合トップページ行政情報市政情報島田市議会委員会等活動資料・報告予算・決算特別委員会(令和5年6月~)
更新日:
予算・決算特別委員会(令和5年6月~)

役割

令和4年度島田市一般会計決算及び令和5年度島田市一般会計補正予算案並びに令和6年度島田市一般会計予算案の議案審査等を行います。

活動報告(令和5年9月12日更新)

活動資料・報告

活動年月日

事項

備考

資料
令和5年9月19日

(総務生活常任委員会)

議案第89号 令和5年度島田市一般会計補正予算(第7号)中、所管に属するもの

議案第98号 令和5年度島田市一般会計補正予算(第8号)中、所管に属するもの

認定第1号 令和4年度島田市一般会計決算の認定について中、所管に属するもの

  次第・資料 (PDF 284KB)
令和5年9月15日

(経済建設分科会)

議案第89号 令和5年度島田市一般会計補正予算(第7号)中、所管に属するもの

議案第98号 令和5年度島田市一般会計補正予算(第8号)中、所管に属するもの

認定第1号 令和4年度島田市一般会計決算の認定について中、所管に属するもの

  次第・資料 (PDF 955KB)

令和5年

9月14日

(厚生教育分科会)

議案第89号 令和5年度島田市一般会計補正予算(第7号)中、所管に属するもの

認定第1号 令和4年度島田市一般会計決算の認定について中、所管に属するもの

  次第・資料(PDF 317KB)

令和5年

6月30日

重点事業評価シートの依頼・送付について
予算・決算特別委員会の審査について
  次第・資料f (PDF 1.01MB)

令和5年

6月22日

 

付託議案の審査について

 

令和5年

6月20日

報告第10号 専決処分した事件の承認について
(令和5年度島田市一般会計補正予算(第2号))中、所管に属するもの
議案第50号 令和5年度島田市一般会計補正予算(第4号)中、所管に属するもの
議案第61号 令和5年度島田市一般会計補正予算(第5号)中、所管に属するもの
  次第・資料(PDF 135KB)

令和5年

6月19日

(経済建設分科会)

議案第50号 令和5年度島田市一般会計補正予算(第4号)中、所管に属するもの
議案第61号 令和5年度島田市一般会計補正予算(第5号)中、所管に属するもの

  次第・資料 (PDF 121KB)

令和5年

6月19日

(厚生教育分科会)

報告第10号 専決処分した事件の承認について

(令和5年度島田市一般会計補正予算(第2号))中、所管に属するもの
議案第50号 令和5年度島田市一般会計補正予算(第4号)中、所管に属するもの
議案第61号 令和5年度島田市一般会計補正予算(第5号)中、所管に属するもの

  次第・資料(PDF 163KB)

令和5年

5月11日

検討部会の報告について

最終報告について

  次第・資料(PDF 582KB)

令和5年

3月20日

議案第10号 令和5年度島田市一般会計予算 付託された議案は可決すべきものと決しました -

令和5年

3月16日

(総務生活分科会)

議案第10号 令和5年度島田市一般会計予算中、所管に関するもの

  次第 (PDF 277KB)

令和5年

3月15日

(経済建設分科会)

議案第10号 令和5年度島田市一般会計予算中、所管に関するもの

 

次第 (PDF 267KB)

資料おおるり改修 (PDF 1.25MB)

令和5年

3月14日

(厚生教育分科会)

議案第10号 令和5年度島田市一般会計予算中、所管に関するもの

 

次第 (PDF 278KB)

子育て応援課資料 (PDF 285KB)

令和5年

3月13日

議案の分科会への審査委嘱

(議案第10号 令和5年度島田市一般会計予算)

  -

令和5年

2月20日

議案第2号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第13号)
2月定例会における審査方針について
付託された議案は可決すべきものと決しました 次第・資料 (PDF 186KB)

令和5年

2月17日

総務生活常任委員会

議案第2号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第13号)中、所管に属するもの

  次第・資料 (PDF 139KB)

令和5年

2月16日

経済建設分科会

議案第2号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第13号)中、所管に属するもの

  次第・資料 (PDF 307KB)

令和5年

2月16日

厚生教育分科会

議案第2号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第13号)中、所管に属するもの

  次第・資料 (PDF 119KB)

令和5年

2月15日

議案の分科会への審査委嘱
予算・決算議案の審査方法について
  次第・資料 (PDF 1.11MB)

令和4年

12月13日

議案第71号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第9号)
 議案第96号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第10号)
 予算・決算議案の審査方法について

付託された議案はすべて可決すべきものと決しました

-

令和4年

12月12日

総務生活分科会

議案第71号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第9号)中、所管に属するもの

議案第96号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第10号)中、所管に属するもの

  次第・資料 (PDF 287KB)

令和4年

12月9日

経済建設分科会

議案第71号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第9号)中、所管に属するもの

  次第・資料 (PDF 305KB)

令和4年

12月9日

厚生教育分科会

議案第71号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第9号)中、所管に属するもの

議案第96号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第10号)中、所管に属するもの

  次第・資料 (PDF 473KB)

令和4年

12月8日

議案の委嘱について

予算・決算議案の審査方法について

  次第・資料 (PDF 4.02MB)

令和4年

9月22日

議案第 59 号 令和4年度 島田市一般会計補正予算(第5号)
議案第 68 号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第6号)
認定第1号令和3年度島田市一般会計決算の認定について
予算・決算議案の審査方法について

付託された議案は可決すべきものと決しました

次第・資料 (PDF 918KB)

令和4年

9月20日

総務生活分科会

議案第59号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第5号)中、所管に属するもの
議案第68号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第6号)中、所管に属するもの
認定第1号 令和3年度島田市一般会計決算の認定について中、所管に属するもの

  次第・資料 (PDF 290KB)

令和4年

9月16日

経済建設分科会

議案第59号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第5号)中、所管に属するもの
認定第1号 令和3年度島田市一般会計決算の認定について中、所管に属するもの

  次第・資料 (PDF 248KB)

令和4年

9月15日

厚生教育分科会

議案第59号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第5号)中、所管に属するもの
議案第68号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第6号)中、所管に属するもの
認定第1号 令和3年度島田市一般会計決算の認定について中、所管に属するもの

  次第・資料 (PDF 306KB)

令和4年

9月14日

議案の分科会への審査移委嘱  

令和4年

8月24日

重要案件資料の配付について

予算・決算特別委員会の審査方法について

  資料 (PDF 988KB)

令和4年

8月3日

当局への重要案件の資料要求について
予算・決算特別委員会の審査方法について
  資料 (PDF 1.49MB)

令和4年

8月3日

(厚生教育分科会)重要案件の選定について

(経済建設分科会)重要案件の選定について

(総務生活分科会)重要案件の選定について

  -

令和4年

6月30日

重要案件一覧表の依頼・送付について

予算・決算特別委員会の審査について

  次第・資料 (PDF 444KB)

令和4年

6月22日

議案第38号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第3号)について

予算・決算特別委員会の審査について

付託された議案は

可決すべきものと決しました

次第・資料 (PDF 658KB)

令和4年

6月21日

(総務生活分科会)

議案第38号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第3号)中、所管に属するもの

  次第・資料 (PDF 115KB)

令和4年

6月20日

(経済建設分科会)

議案第38号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第3号)中、所管に属するもの

  次第・資料 (PDF 113KB)

令和4年

6月20日

(厚生教育分科会)

議案第38号 令和4年度島田市一般会計補正予算(第3号)中、所管に属するもの

  次第・資料 (PDF 6.72MB)

令和4年

6月17日

議案の分科会への審査委嘱  

令和4年

6月10日

副委員長の互選について

分科会員の選任

正副分科会長の選任

副委員長:横田川 真人

令和4年

6月2日

委員長の選任

 

付託議案はすべて「可決すべきもの」または「認定すべきもの」として決定しました。付託議案はすべて「可決すべきもの」または「認定すべきもの」として決定しました。付託議案はすべて「可決すべきもの」または「認定すべきもの」として決定しました。付託議案はすべて「可決すべきもの」または「認定すべきもの」として決定しました。委員長:清水 唯史

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

よく見られているページ