Accessibility
総合トップページ行政情報事業・計画政策・計画男女共同参画静岡県パートナーシップ宣誓制度について
更新日:
静岡県パートナーシップ宣誓制度について

静岡県パートナーシップ宣誓制度が3月1日から始まります【令和5年2月15日更新】

静岡県では、誰もが理解しあえる共生社会の実現を目指し「ジェンダー平等と性の多様性を認め合う環境づくり」を進めています。

この取り組みの一つとして、性別を問わずお互いを人生のパートナーとして認め合った二人が協力して共同生活を行うことを宣誓し、県がその宣誓書を受領したことを証明する「静岡県パートナーシップ宣誓制度」が3月1日から始まります。

宣誓できる方

①~⑤のすべてを満たすカップル

①成年に達していること(満18歳以上)

②どちらか一人は静岡県民であること(転入予定も含む)

③配偶者がいないこと

④宣誓者以外の人とパートナーシップ関係にないこと

⑤宣誓者同士が近親者でないこと(パートナーシップに基づく養子縁組は除く)

※国籍は問いません。SOGIの観点から、性別・性的指向・性自認を問いません。事実婚の異性カップルも宣誓できます。

手続き方法

宣誓日時の事前調整が必要です。宣誓を希望する14日前までに、電話、メールまたは専用フォームで静岡県男女共同参画課へお申し込みください。

※3月1日(水)から宣誓できるようになります。現在は事前調整を受付中です。

宣誓できる場所

  • 静岡市内(県庁・県男女共同参画センターあざれあ)
  • 沼津市内(県東部総合庁舎・県東部県民生活センター)
  • 浜松市内(県浜松総合庁舎)

※いずれかの施設の個室での手続きとなります。

※静岡市内で宣誓した場合は、「パートナーシップ宣誓書受領証」および「パートナーシップ宣誓書受領カード」を即日交付します。それ以外の地域では、後日の交付となります。

問合せ・申込み先

静岡県男女共同参画課

(〒420-8601 静岡県葵区追手町9-6静岡県庁西館6階)

電話:054-221-3363

メール:danjyo@pref.shizuoka.lg.jp

静岡県パートナーシップ宣誓制度利用の手引き(PDF 1.02MB)

※事前調整の詳細など、詳しくは静岡県HPをご確認ください。

【県HP】静岡県パートナーシップ宣誓制度をスタートします

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

よく見られているページ