落語で楽しく知ろう!今さら聞けない「男女共同参画」(令和6年12月27日掲載)
男女共同参画について「落語」で楽しく、わかりやすく学んでみませんか?
創作落語のほか、ミニライブ(男女共同参画替え歌)、ミニ講座も実施します。
- 日時:令和7年2月22日(土曜日)午後2時00分~4時00分
- 会場:プラザおおるり3階 第3多目的室
- 参加費:無料
- 講師:千金亭 値千金(せんきんてい あたいせんきん) 氏 (本名:阪本 真一)
元埼玉県鶴ヶ島市職員。市職員時代に男女共同参画を担当。落語鑑賞の趣味を活かして、ジェンダー、育児休業などを題材にした落語の創作・口演を2007年から開始。
17年間に渡る活動の中で、17本の落語創作と241回の口演を行っています。
「どんな人にも深く、正しく、おもしろく」をモットーに男女共同参画の口演活動を全国で実施されています。
- お申込み:電子申請入力フォーム(別ウインドウで開きます)(令和7年2月14日申し込み締め切りです。)
仕事と育児・介護の両立支援セミナー~少子化時代の人材戦略~ (令和6年11月1日掲載)
貴重な人材が安心して長く働いていくために、仕事と育児・介護の両立を支援することが求められています。
専門家が法改正のポイントや、事例などから両立支援プランの活用を紹介します。
さらに参加される企業1社につき1名の専門家が個別相談対応をし、セミナー中のご質問やお悩み事項のヒアリングやプラン策定のサポートをします。
- 日時:令和6年12月13日(金曜日)午後1時30分~5時00分
- 会場:プラザおおるり3階 大会議室
- 対象:島田市企業の経営者、または人事労務のご担当者 ほかテーマに興味のある方
- 参加費:無料
- 講師:中央仕事と家庭の両立支援プランナー(厚生労働省委託事業 株式会社パソナ育児・介護支援事務局)
電子申請入力フォーム(別ウインドウで開きます)
※令和6年12月5日申し込み締め切りです。
オンラインセミナーのお知らせ
仕事と育児・介護の両立支援セミナーについて、会場開催の参加が難しい方向けにオンラインセミナーを実施します。
- 日時:令和7年1月21日(火曜日)午後2時00分~4時00分
- 会場:オンライン
- 対象:島田市企業の経営者、または人事労務のご担当者 ほかテーマに興味のある方
- 参加費:無料
- 講師:中央仕事と家庭の両立支援プランナー(厚生労働省委託事業 株式会社パソナ育児・介護支援事務局)
お申込みはこちらから(外部サイト・別ウインドウで開きます)
※令和7年1月16日申し込み締め切りです。