予算総額889億9,000万円
一般会計448億400万円
全国的には、雇用や所得環境が改善し、景気は回復傾向にある一方、国際情勢の不安定化や、急激な物価高騰・人件費の上昇、人口減少などにより、社会経済情勢の先行きは不透明な状況にあります。本予算は、このような社会の変化に柔軟に対応し、縮充の考えのもと、持続可能な財政運営に取り組むとともに、地域内経済の好循環を促進し、将来にわたる持続的な発展・成長を図り、市民の幸せや豊かな未来への希望を創出するための施策を推進することにより、第2次島田市総合計画に掲げる将来像、「笑顔あふれる 安心のまち 島田」の具現化を目指し、編成しております。
令和7年度当初予算は、一般会計は448億400万円、特別会計は国民健康保険事業特別会計ほか5会計で207億7,000万円、企業会計は水道事業、病院事業及び公共下水道事業の3会計で234億1,600万円、総額では889億9,000万円となっています。
当初予算の概要は、以下のPDFファイルでご覧いただけます。