Accessibility
更新日:
島田市の茶業振興施策

共同茶工場の運営体制の見直し

中山間地域は、農業従事者の高齢化と担い手不足により、運営が難しくなってきている共同茶工場が多くみられます。運営体制を改善し、長期にわたって茶工場の運営と茶園を維持できる体制を確立するため、同様の状況下にある茶工場改革のモデルとするため、支援対象の茶工場を定めて、その支援を行ないます。

茶改植事業(平成28年5月24日更新)

茶改植を行なう生産者にその費用の一部を助成し、茶園の若返りを推進する、市単独の補助制度です。
補助の内容や申請時期等は「島田市茶樹改植事業費補助金制度について」をご覧ください。(別ウインドウで開きます)

茶輸出支援事業(平成28年5月24日更新)

海外における茶の消費拡大を図るため、海外輸出に向けた取り組みを支援する、市単独の補助制度です。
補助の内容や申請時期等は「島田市茶海外輸出支援事業補助金制度について」をご覧ください。(別ウインドウで開きます)

茶園管理作業の機械化

茶園管理作業の省力化を進めるため、乗用型茶園茶園管理機械の導入を推進しています。
県の補助制度を活用した、乗用型摘機の導入を支援しています。

お茶の郷の管理(平成28年6月3日更新)

お茶の郷は、平成10年にお茶に関する情報を受発信する拠点として設置されましたが、平成28年6月1日付けで静岡県へ移管いたしました。現在、県が進める「茶の都構想」の拠点施設として改装を行うため休館しております。

お茶の郷リニューアルに伴う休館のお知らせは「お茶の郷リニューアルに伴う休館のお知らせ」をご覧ください。(別ウインドウで開きます)

島田市茶業振興協会の運営支援

島田市茶業振興協会は、島田市部と金谷支部と川根支部で構成され、島田茶、金谷茶及び川根茶のPRやお茶の消費各代や品質向上等を推進するため活動しています。事務局は農林課にあり、その運営を支援しています。

島田市茶手揉保存会及び川根茶手揉保存会の運営支援

島田市茶手揉保存会は島田支部、金谷支部、川根支部で構成され、手揉技術の向上と伝承を図るための活動の運営支援をしています。
また、川根茶手揉保存会は、島田市川根町と川根本町の会員で構成され活動しています。

お茶のいれ方研修の推進

お茶の基礎知識やおいしいお茶のいれ方を学ぶ研修の講師を紹介しています。
詳しくは、農林課へお問い合わせください。

おいしいお茶のいれ方紹介(平成28年8月25日更新)

おいしくお茶をいれるための手順を動画を使って紹介しています。
ぜひご自宅でもお試しください。
動画は「おいしいお茶のいれ方紹介」のページをご覧ください。(別ウインドウで開きます)

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?