島田市TE(適塩)・A(アクション)プロジェクト
「適塩」とは、適切な塩分量を知って、おいしく健康になろうという取り組みです。
島田市では、高血圧などの生活習慣病予防のために、
「適塩」について、楽しく学べる動画を作成しました。
子どもから大人まで楽しめる内容になっているので、家族みんなでご覧ください!
ぼくの名前は、ヘルしろう だよ!
【第1話】
おしまちゃんが高血圧!?ヘルしろうと一緒に適塩について、学ぼう!
しのざき消化器科・内科医院の篠崎真吾先生や、管理栄養士の中野ヤスコ先生が高血圧や適塩のコツについて教えてくれるよ。
【第2話】
みんなはお刺身、どうやって食べているかな?今回も、適塩のヒントが盛りだくさん!
【第3話】
お塩はかくれんぼが得意なんだって。みんなで探してみよう!
【第4話】
おいしさを引き立てるコツや、献立の工夫を中野先生が教えてくれるよ!
【第5話】
おいしい島田汁の作り方を教えちゃうよ。みんなで作ってみよう!
【第6話】
最後のまとめは、適塩クイズだよ!みんなは、何問正解できるかな?