お茶会
東洋英和女学院大学の茶道部が、島田市で合宿を行なっています。
同大学茶道部の島田市での合宿は、3年目。茶道部で行なわれる1年に一回の合宿を島田市で行なっています。この合宿を経て、大学の文化祭やお茶会にのぞみます。
今回は、1年生からOBの23人が参加し、地元の茶道愛好家を招いて、島田市川根産の抹茶を使用したお茶会も行なわれました。
初めて参加した1年生は「部員全員が集まってのお茶会は初めて、先輩を見て学ぶことも多いです」。合宿担当で2年生の坂本さんは「島田市はお茶が有名で茶畑が素敵です。こういった場所で合宿ができてうれしいです」と笑顔で話してくれました。
島田市では、多くの市外団体のスポーツ・文化合宿で市民交流が行われています。
茶室
茶室棟玄関