第35回大井川大花火大会開催日のお知らせ(令和4年6月17日掲載)
(一社)島田市観光協会は、新型コロナウイルス感染症対策を実施した上で、平成30年8月の開催以来、4年ぶりの大井川大花火大会を下記のとおり開催することに決定しました。
・開催日時:令和4年8月10日(水)19時15分から
※悪天候の場合、令和4年8月27日(土)に順延
・開催場所:県道島田岡部線大井川橋からJR大井川鉄橋までの間の両岸
・打上げ数:約8,000発
※大井川大花火大会は、河川敷を会場に市内の広い範囲で御覧いただける花火大会です。皆様におかれましては、できるだけ密を避けていただき、感染予防意識をもって御観覧ください。
(一社)島田市観光協会ホームページ(外部サイト・別ウインドウで開きます)
大井川大花火大会の概要
昭和62(1987)年から地域活性化と夏の観光イベントとして開催
- 主催:一般社団法人島田市観光協会
- 後援:島田市
- 開催場所:県道島田岡部線大井川橋からJR大井川鉄橋までの間の両岸
- 打上げ数:約8,000発
※過去の中止:
平成7年度(第8回)/阪神大震災及び金谷町内大火災発生のため
令和元年度(第32回)/河川増水のため
令和2年度(第33回)/新型コロナウイルス感染症のため
大井川大花火大会に関する問合わせ先
- (一社)島田市観光協会:0547-46-2844
- (一社)島田市観光協会ホームページ(外部サイト・別ウインドウで開きます)