令和元年12月16日(月曜日)~令和2年1月15日(水曜日)の期間にパブリック・コメントの募集を実施しました。実施結果は以下の通りになります。
パブリック・コメント実施結果 (PDF 197KB)(令和2年2月4日掲載)
意見の募集期間
令和元年12月16日(月曜日)~令和2年1月15日(水曜日)
応募資格
意見を提出できるのは、次のいずれかに該当する人(法人、団体を含む)です。
- 市内に在住・在勤・在学する人
- 市内に事務所または事業所を有する人
- 1および2のほか、意見募集の対象となっている事案に利害関係を有する人
提出方法
住所、氏名、勤務先または通学先(市外の人の場合)を明記し、郵送、FAX(0547-36-8006)、電子メール(kosodate@city.shimada.lg.jp)または直接子育て応援課または各支所まで提出してください。様式は問いません。
- ご意見の提出者が不明な場合やご意見が記載されていない場合は、無効となります。
- 口頭又は電話でのご意見は、受付いたしませんのでご了承ください。
- 郵送は当日消印有効。持参などは、提出期限の午後5時15分までです。
公表する資料
第2期島田市子ども・子育て支援事業計画素案 (PDF 2.74MB)
募集する意見
第2期島田市子ども・子育て支援事業計画に係る意見を募集します。
資料の掲載・閲覧場所
島田市ホームページ
市役所・各支所の情報公開コーナー
応募意見の取扱い
応募意見については、整理した上で、市の考えとともに後日公表します。個々の意見に対する直接の回答はしません。なお、公表の際には、意見の内容以外の項目(住所や氏名など)は記載しません。