第1回初倉公民館運営審議会の開催報告(令和3年4月28日掲載)
| 出席者の氏名等 |
河守宗之、紅林 貢、萩原一広、大塚光子、太向勝男、小林そとみ |
|---|---|
| 公開の場合の傍聴人の数 | 0人 |
| 会議の結果 |
河守委員長と小林課長が挨拶した後、協議・報告事項に入った。 |
| 提出された資料等 | なし |
| 会議を所管する課の名称 | 教育委員会教育部社会教育課 TEL36-7962 (初倉公民館 TEL38-0002) |
| その他必要な事項 | なし |
第1回初倉公民館運営審議会の開催について(令和3年2月19日掲載)
第1回初倉公民館運営審議会を下記のとおり開催します。
| 会議の名称 | 令和2年度第1回初倉公民館運営審議会 |
|---|---|
| 開催日時 | 令和3年3月11日(木曜日)午後1時30分~午後3時00分 |
| 開催場所 | 島田市立初倉公民館(2階)第4集会室 |
| 会議の議題 |
|
| 会議の公開または全部もしくは一部の非公開の別 | 公開 |
| 会議の全部または一部の非公開の理由 | なし |
| 公開の場合傍聴人の定員 | 定員なし |
| 傍聴手続き | なし |
| 会議を所管する課の名称 | 教育委員会教育部社会教育課 |
| その他必要な事項 | なし |







