Accessibility
更新日:

令和3年度六合公民館運営審議会(委員会)

第2回六合公民館運営審議会の開催報告(令和4年3月18日掲載)

開催報告

会議の名称出席者の氏名等 令和2年度第1回金谷公民館運営審議会

運営審議会委員:河村初男、小林正宣、大塚健司、村田光男、鈴木京子
六合公民館:石田センター長、髙橋館長
社会教育課:小林課長

開催日時公開の場合の傍聴人の数 令和2年10月22日(木曜日)午後1時30分~午後3時0人
開催場所会議の結果 (1)令和3年度の事業報告について
コロナ禍ではあるが、上手に活用している。
岸や阿知ケ谷の人たちは公民館に来るのがたいへんかもしれない。
六合子どもチャレンジクラブへの子供たちの参加率が高い。
問:高齢者学級等足が悪い人への配慮ができたら利用しやすいのではないか。
答:市が主催で行っている健康体操の利用を勧めたい。
問:利用者の男女の比、年齢の比はどんな状況か。
答:講座によっては男性も増えてきたが、高齢者学級や市民学級はほとんどが女性。
問:土日の講座は現役の方の参加があり、年齢は下がっているが、平日の講座は退職後のリタイアした方々が多い。
問:図書コーナーのフリースペースはどんな状況か。
答:コロナ前よりもスペースが減っているため、利用者も

減っているが、テスト前等は利用者が増える。

(2)令和4年度の事業計画
・来年度はだんだん地域に広げる活動を取り入れていきたい。(学校)
・六合地区の人材バンクのようなものがあればありがたい。公民館と学校が一緒になれば大きな力となりそう。(学校)
・公民館の講座、土日開催を増やしていきたい。年齢層の幅を広げていきたい。
・公民館に用事がなくても立ち寄るよう愛される場所であってほしい。

(3)その他の意見ついて
・地域の中の学校。今までは地域は学校に何ができるかというスタンスでいたが、これから学校は地域に何ができるかというスタンスに変えていかなければならない。コミュニティという形の中で、学校は何ができるだろうか。地域と学校が連携して子どもたちを育てていきたい。(学校)
・来年度はコミュニティの50周年記念式典を1年遅れで実施したい。六合まつりも一緒に行うので、地域の方がたくさん参加してほしい。(コミュニティ)

会議の議題提出された資料等 令和3年度六合公民館活動報告書
会議の公開または全部もしくは一部の非公開の別会議を所管する課の名称 公開教育委員会教育部社会教育課 TEL36-7962
(六合公民館 TEL37-3087)
会議の全部または一部の非公開の理由その他必要な事項 なしなし

第2回六合公民館運営審議会の開催について(令和4年3月2日掲載)

第2回六合公民館運営審議会を下記のとおり開催します。

会議の名称 令和3年度第2回六合公民館運営審議会
開催日時 令和4年3月10日(木曜日)午後3時00分~午後4時30分
開催場所 島田市立六合公民館(2階)工作室
会議の議題
  1. 令和3年度の事業報告について
  2. 令和4年度の事業計画について
  3. 公民館の管理運営について
  4. その他
会議の公開または全部もしくは一部の非公開の別 公開
会議の全部または一部の非公開の理由 なし
公開の場合傍聴人の定員 定員なし
傍聴手続き なし
会議を所管する課の名称 教育委員会教育部社会教育課
その他必要な事項 なし

第1回六合公民館運営審議会の開催について(令和3年6月15日掲載)

第1回六合公民館運営審議会を下記のとおり開催します。

会議の名称 令和3年度第1回六合公民館運営審議会
開催日時 令和3年6月23日(水曜日)午後3時00分~午後4時30分
開催場所 島田市立六合公民館(2階)第1集会室
会議の議題
  1. 令和2年度の事業報告について
  2. 令和3年度の事業計画について
  3. その他
会議の公開または全部もしくは一部の非公開の別 公開
会議の全部または一部の非公開の理由 なし
公開の場合傍聴人の定員 定員なし
傍聴手続き なし
会議を所管する課の名称 教育委員会教育部社会教育課
その他必要な事項 なし

第1回六合公民館運営審議会の開催報告(令和3年7月1日掲載)

開催報告

会議の名称出席者の氏名等 令和2年度第1回金谷公民館運営審議会

運営審議会委員:河村初男、小林正宣、大塚健司、村田光男、鈴木京子、坂本里津子
六合公民館:石田センター長、髙橋館長
社会教育課:伊藤課長補佐兼係長

開催日時公開の場合の傍聴人の数 令和2年10月22日(木曜日)午後1時30分~午後3時0人
開催場所会議の結果

2年の任期の初年度であり、伊藤課長補佐兼係長より委員に対し委嘱状を渡す。

協議により、会長が河村委員、副会長が大塚委員となる。

以下会長の議事進行により事務局が説明
(1)令和2年度の事業報告について
・特に意見なし

(2)令和3年度の事業計画
・今年度は、にぎやかで元気な子供たちをみたい。
・密を避けるのが大前提となっているが、だんだん地域に広げる活動を取り入れていきたい。(学校)

(3)公民館の管理運営について
・マスクなどにより会議で話が伝わりにくいので各部屋に放送設備等導入したらどうか、

コミュニティとして協力できる方法を一緒に考えていきたい。

・公民館がシステム予約になることについて。便利になっていいと思うが、そうでない人もいる。

そういう人を大事にしたい。便利になっても基本は地域の(地元の)親しみのある公民館であってほしい。

・便利になっていく波についていきたいと思うが、人とのかかわりやふれあいを大事にしたい。

会議の議題提出された資料等 令和2年度事業報告、令和3年度事業計画
会議の公開または全部もしくは一部の非公開の別会議を所管する課の名称 公開教育委員会教育部社会教育課 TEL36-7962
(六合公民館 TEL37-3087)
会議の全部または一部の非公開の理由その他必要な事項 なしなし

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

よく見られているページ