Accessibility
更新日:

令和4年度第2回北部ふれあいセンター運営委員会

令和4年度第1回北部ふれあいセンター運営委員会会議の開催について(令和4年5月6日更新)令和4年度第1回北部ふれあいセンター運営委員会会議の開催について(令和4年5月6日更新)令和4年度第1回北部ふれあいセンター運営委員会会議の開催について(令和4年5月6日更新)令和4年度第1回北部ふれあいセンター運営委員会会議の開催について(令和4年5月6日更新)令和4年度第1回北部ふれあいセンター運営委員会会議の開催について(令和4年5月6日更新)令和4年度第1回北部ふれあいセンター運営委員会会議の開催について(令和4年5月6日更新)令和4年度第2回北部ふれあいセンター運営委員会の開催について(令和4年11月28日更新)

会議の名称会議の名称

開催のお知らせ

会議の名称会議の名称会議の名称 令和4年度第2回北部ふれあいセンター運営委員会
会議の名称開催日時v開催日時 令和4年度第1回北部ふれあいセンター運営委員会開催日時令和5年1月27日(金)午後7時から
開催場所 北部ふれあいセンター
会議の議題会議の議題

・令和4年度活動報告(中間報告)について
・令和5年度事業計画(案)について

・その他

会議の公開または全部もしくは一部の非公開の別会議の公開または全部もしくは一部の非公開の別

公開
会議の全部または非公開の理由 なし
公開の場合傍聴人の定員 2人
傍聴手続き なし
会議の名称会議を所管する課の名称 令和4年度第1回北部ふれあいセンター運営委員会教育委員会教育部社会教育課 TEL36-7962
(北部ふれあいセンター TEL32-1100)
開催日時その他必要な事項 令和4年5月25日(水曜日)午後7時00分~午後8時30分(予定)なし

令和4年度第2回北部ふれあいセンター運営委員会開催報告(令和5年2月20日更新)

開催報告
出席者の氏名等

委員:中澤 雄藏 会長、山田 清 副会長、北川 美幸 委員、
錦織眞理子 委員、入屋ふじ子 委員、和田 安史 委員
北部ふれあいセンター:原田所長、渡部事務員
社会教育課:樋渡

計9人

公開の場合の傍聴人の数 開催後に掲載します。開催後公表します。開催後公表します。開催後公表します。0人
会議の結果
  1. 開会
  2. 会長挨拶
    中澤会長より挨拶
  3. 議題
    1. 令和5年度 北部ふれあいセンター予算配当額の内示について
    2. 令和5年度 北部ふれあいセンター講座等事業計画(案)について
      事務局より令和5年度予算配当額の内示及び講座等事業計画案について説明を行い、質疑応答の後に了承された。
      • 予算総額は、今年度は車いすトイレの設置工事費用があって、これが終わったので来年度は大きく減額する、ということですね。
        →そのとおりです。
      • 車いす用トイレは男子トイレの一部を改修して設置したということですが、男子トイレとの間に仕切りはないのですよね。男性トイレの先なので私はまだ見ていないのですが、その辺が、女性にはちょっと使いにくいのではないかと思います。
        →(車いすトイレ工事の概要を、社会教育課の樋渡主査から説明)
        →スペース的な制約もあって、残念ながら仕切りは設置できませんでした。(男子トイレ側に立ち入らすに済むよう)手洗いを別に設置する等、できる工夫はしましたが、使用者のご意見も伺い、改善の工夫があったら考えていきたいと思います。
      • 講座開設費用については「実績に応じて減額」という説明もありましたが、コロナが落ち着いて需要が増えた時に予算が足りなくなった、ということがないようご配慮いただければと思います。
        →社会教育課とも相談し、工夫して事業を行ってまいります。
      • 令和5年度で北部地区の小学校がなくなるので、その分、何か子供も含めて交流していけるような事業があれば、と思います。
        →現在も子供や親子を対象に各種の事業を行っていますが、ご意見を踏まえ、来年度以降も一層工夫していきます。これまでは事業を行う際には学校にチラシ配布をお願いする等して周知してきましたが、今後はどうするか、それも課題と考えています。
      • ラインでの告知はどうですか。島田市のラインなど、かなり入っていると思いますよ。
        →非常に有効と思うので、さっそく検討させていただきます。
  4. その他
    令和4年11月末までの利用状況等について
    事務局より、令和4年11月末日現在の施設利用状況等について別紙活動報告書に基づき説明し、質疑応答の後に了承された。
    • コロナの状況も(全体的には令和3年度よりも)落ち着いてきましたが、利用者数は増えていないのですね。
      →報告書の人数には選挙関係も入っており、昨年は市長・市議選、県知事選、参院補欠選と3つあった選挙が今年は参院通常選だけで、その分が減っているものです。
    • 伊太地区からセンターに来るには、交通の便というのも大きな問題。相賀も、奥の方などは同じですよね。
    • センターのピアノはかなり年代物ですが、小学校の統合後に学校のピアノを持ってきたらどうでしょう。学校備品の譲渡は教育総務課で行いますが、優先順位は市が一番なので、可能だと思います。
      →確認して検討させていただきたいと思います。
    • 神座地区には「あったとさ」という、地区の昔話などを紙芝居にして読んで聞かせるボランティアグループがあります。「神座手づくり紙芝居」として市民遺産にもなっていて、今度DVDも作るので完成したらセンターにも届けますが、これまでに作った紙芝居が16作品、現在は個人のお宅で保管されています。これをセンターに置いてもらうことはできないでしょうか。
      →置くなら旧湯沸かし室ですが、改めて相談させてください。
    • 人の活動も戻りつつあるので、センターでも、これからも何か新しいものをやっていっていただきたいです。
    • 学校もなくなるので、魅力的な事業で子供を呼んでいただければ。学校も、たとえば第一小学校の掲示板を活用できるので、A3判くらいのポスター、チラシを届けていただければ対応します。
      →貴重な情報ありがとうございます。
    • 小学校は最後の年。その後は、センターの役割はもっと大きくなると思います。地域のつながりがうまれるような、そんな集まりをいっぱいやっていただきたいです。
  5. 社会教育課から
    報告(令和4年度に実施した車いすトイレ設置工事について)
    →「3 議題」の中で樋渡主査より説明を行っていたため、省略
  6. 閉会

(以上で終了)

提出された資料等
  • 令和4年度第2回北部ふれあいセンター運営委員会次第
  • 令和4年度北部ふれあいセンター「たちばな」の活動報告書(令和4年11月末現在)
会議を所管する課の名称 教育委員会教育部社会教育課 TEL36-7962
(北部ふれあいセンター TEL32-1100)
その他必要な事項 なし

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

よく見られているページ