令和4年度第1回生涯学習推進協議会の開催について(令和4年5月20日掲載)
会議の名称
令和4年度第1回生涯学習推進協議会
開催日時
令和4年5月24日火曜日午後7時~9時(予定)
開催場所
島田市役所会議棟1階C会議室
会議の議題
- 年間活動計画(案)について
(1) 今年度の大綱周知PR活動について
・広報しまだへ特集記事の掲載について
・FM島田への出演
・フェスタしまだへの参加
(2)「生涯学習を推進させる164の事業」の令和3年度実績調査実施について
(3) ワールド・カフェ(または委員研修会)の実施について - グループ討議(2グループに分かれ、委員同士で意見交換等)
会議の公開または全部もしくは一部の非公開の別
公開
会議の全部または一部の非公開の理由
なし
公開の場合傍聴人の定員
2人
傍聴手続き
なし
会議を所管する課の名称
教育委員会教育部社会教育課
その他必要な事項
なし
令和4年度第1回生涯学習推進協議会の報告について(令和4年6月24日更新)
出席者の氏名等
生涯学習推進協議会委員:9名
(西村純一、小澤康恵、小池幸子、長屋汪子、大場泰介、登澤広典、田崎郁美、
藤井隆一、土屋まゆみ)2名欠席(白坂成吾、竹島康憲)
社会教育課:清水課長、伊藤課長補佐、樋渡主査
公開の場合の傍聴人の数
0人
会議の結果
1.開会
2.あいさつ
3.自己紹介
推進協議会委員及び社会教育課(事務局)職員の自己紹介
4.年間活動計画(案)について
計画案について事務局が説明し、委員の承諾を得た。
(1) 今年度の大綱周知PR活動について
・広報しまだへ特集記事の掲載について
・FM島田への出演
・フェスタしまだへの参加
(2)「生涯学習を推進させる164の事業」の令和3年度実績調査実施について
(3) ワールド・カフェ(委員研修会)の実施について
【質疑】
・広報しまだへの掲載記事はどのように協議検討していくのか。
第2回会議において、委員の皆さんから掲載内容について意見を聞き、それを基に事務局が案を作成します。第3回及び第4回の会議で協議検討し、掲載内容を決定します。掲載は令和5年2月発行の広報を予定します。
・FM島田への出演内容はどのように協議検討していくのか。
第2回会議において、委員の皆さんから出演時の内容について意見を聞き、それを基に事務局が案を作成します。第3回及び第4回の会議で出演委員及び内容を協議検討します。出演は令和5年2月を予定します。
・フェスタしまだへの参加内容はどのように協議検討していくのか。
第2回会議において、委員の皆さんから展示内容について意見を聞き、それを基に事務局が案を作成します。第3回及び第4回の会議で内容を協議検討します。出展は令和5年3月上旬を予定します。
・広報紙やラジオ出演、フェスタ出展について市民の反響はあったか。
フェスタ出展時に市民5人からラジオ出演を聞いたこと、また広報については2人から読んだことについて声が寄せられました。
5.フェスタしまだ2021 アンケート集計結果について
結果について以下のとおり事務局が説明し、委員から次の意見をもらった。
「習い事・趣味は何ですか?」のアンケート調査を実施し、どのような活動を行っているかを聞き取りました。回答者数132人、回答件数は175件です。件数は習い事や趣味の1つにつき1件としました。1人で複数の回答している方がいます。
10代から40代は聞き取りできた人数が少なく傾向がわかりかねる部分がありますが、今回のアンケートでは人数と件数が同数で、この年代は1人につき1趣味の傾向です。50代からは1人が複数の習い事等をしていることがわかります。特に70代は53人に対し77件と最も多いです。「習い事・趣味の内容」を年代順にしてみました。若い年代は体を動かす「スポーツ」が多いですが、次第に文化芸術方面の学び、「スポーツ」というより「健康維持」の活動になってくる傾向がわかりました。
【意見】
・習い事・趣味の内容別に集計してもおもしろい結果が出ると思う。
(事務局)次回に資料として提示します。
・コロナが収束しこれまでどおりのフェスタしまだが開催されれば、若い年齢層の意見を多く聞くことができると思う。
・規模縮小開催のフェスタであったが、このアンケート活動は今後につながるものになると感じた。
・アンケートで70代が多いのは、今回の出展者の知り合いや関係者が訪れた結果だと思う。ステージに子どもたちの出演があれば、若い世代も会場に来ることが想像できる。アンケートは次回フェスタでも実施したい。
・「習い事」「趣味」というと「やっていない」との返答が多くあった。「習い事」「趣味」を答えてもらうのはハードルが高いようだ。もっと簡単に「好きなことは?」、「やってみたいことは?」を聞いてもおもしろいのではないか。
6.グループ討議
2グループに分かれ、1テーマにつき15分間で委員同士が自由に意見交換を行った。テーマは2つ。(1)あなたにとって生涯学習って何ですか?(2)何のために生涯学習をしていますか?
【意見】
・周知PR活動の良いヒントを得た感じがする。
・自由な意見交換は委員同士いろいろな考えを聞くことができ、相互の理解も深まるので、できるなら次も行いたい。
(以上で閉会)
提出された資料等
次第
会議を所管する課の名称
社会教育課(36-7962)