Accessibility
更新日:

令和4年度第5回生涯学習推進協議会

令和4年度第5回生涯学習推進協議会の開催について(令和4年12月16日掲載)

会議の名称

 令和4年度第5回生涯学習推進協議会

開催日時

 令和5年1月10日火曜日午後7時~9時(予定)

開催場所

 島田市役所会議棟2階C会議室

会議の議題

  1. 広報しまだの特集記事について
  2. FM島田の出演について
  3. フェスタしまだの出展について ほか

会議の公開または全部もしくは一部の非公開の別

 公開

会議の全部または一部の非公開の理由

 なし

公開の場合傍聴人の定員

 2人

傍聴手続き

 なし

会議を所管する課の名称

 教育委員会教育部社会教育課(36-7962)

その他必要な事項

 なし

令和4年度第5回生涯学習推進協議会の報告について(令和5年3月27日更新)

出席者の氏名等

生涯学習推進協議会委員:7名 西村純一、小澤康恵、小池幸子、長屋汪子、田崎郁美、藤井隆一、土屋まゆみ
社会教育課:清水課長、伊藤補佐、樋渡主査 計10名

公開の場合の傍聴人の数

0人

会議の結果

1.開会
2.あいさつ 西村会長からあいさつ
3.広報しまだの特集記事について
 2月号掲載内容について事務局から説明し委員の承認を得た。
【委員の意見】
しまトレに行ったことによるコミュニケーション。運動ができる、できないに関わらず。生涯学習は元気な人もあり、杖をつく人もやれる。元気をもらえる活動。しまトレ100カ所を超えた。高齢者が集まっている。趣味の世界ではない。しまトレーナー、8~9割が女性。どの年齢が広報を見るかを考えて。若い世代は何かしら取り組んでいる。
何歳くらいの人へのメッセージにするかによって画像を選ぶことでどうか。
写真が大事だと思う。
生涯学習としてやってきているので高齢者の人でも学ぶものがある。
12月号にしまトレの画像が載っていた。年齢も平等に載っていた。
高齢者でも、若くても始められるし。1人1生涯学習。学んで次につなげる。
広報への掲載は基本理念を理解してもらうもの。
高齢者が多く参加しているしまトレの様子を画像で伝える。
市内各所で行われているしまトレの様子。
4.FM島田の出演について
小澤副会長と樋渡が出演することに決定した。
5.フェスタしまだの出展について
(1) 展示部門での実施内容について事務局から説明し委員の承認を得た。
大綱13,14ページをカラー拡大し、市民への聞き取りふせんメモは40代、50代、60代などの年代と取り組んでいることや好きでやっていることを書いてもらう。しまだ型人生区分の年齢期を示す表として、このページを拡大する。市民へのアンケートで聞き取った内容をメモに書き込み貼り出す。今年度はパネル2枚。出展方法について委員の承認を得た。

(2) フェスタしまだ2日間について、委員の協力を求め、承認を得た。
6.ワールド・カフェでのアンケート結果について
11月30日にワールド・カフェを開催し、アンケートをまとめた集計結果を報告した。一番印象に残ったことについて、学生との話し合いで多くの意見を言え、聞けたことが良かった、新しい考えも生まれた点が開催してよかったことと感じている。
もっと話したかった話題について、人のつながりや声かけの広げ方、生涯学習を身近に感じてもらうためには、市民への伝え方についてアンケート回答があり、実際にできる取り組みや具体的なテーマでの話し合いを実施することについて意見が聞くことができた。
(以上で閉会)(20時40分)

提出された資料等

次第、広報しまだ掲載案、FM島田の出演について、フェスタしまだの出展について、ほか

会議を所管する課の名称

 教育委員会教育部社会教育課(36-7962)

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

よく見られているページ