令和5年12月14日に施工業者より引き渡しを終え、ついに島田第一小学校の新しい校舎と体育館が完成しました。限られた敷地面積の中で、学校が利用しやすいコンパクトな建物と配置計画を検討し、統合した5校の児童と先生が伸び伸びと明るい学校生活を送れる建物となることを目指しました。校舎の特徴として、建物内部へ陽の光と風を取り入れる「光庭」や大井川流域産材を使用した木の暖かみ溢れる内装、性別問わず誰もが安心して利用出来る「みんなのトイレ」という個室トイレが設置されています。
(校舎内部の写真)
体育館には地域開放用の玄関と靴箱を設置し、アリーナには地域の防災倉庫が隣接されています。
(体育館内部の写真)
屋外には、統合後の利用を考慮したスクールバスの停留所と、低学年の普通教室からアクセス出来る学年花壇を設置しました。
(上空から見た現場の写真2023年11月27日撮影)
今後の工事予定
令和5年度は引き続き旧校舎と体育館の解体工事を行い、解体が終わり次第グラウンド造成工事に移ります。周辺にお住まいの地域の方にはご迷惑おかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。