Accessibility
更新日:

令和5年度第2回大津農村環境改善センター運営委員会

令和5年度第2回大津農村環境改善センター運営委員会の開催について

開催のお知らせ

会議の名称 令和5年度第2回大津農村環境改善センター運営委員会
開催日時 令和6年1月26日(金曜日)午後7時00分~午後8時30分(予定)
開催場所 大津農村環境改善センター 農事研修室
会議の議題
  1. 令和5年度事業経過報告について
  2. 令和6年度事業計画(案)について
  3. 令和6年度運営委員会委員について
  4. その他
会議の公開または全部もしくは一部の非公開の別 公開
会議の全部または一部の非公開の理由 なし
公開の場合傍聴人の定員 2人
傍聴手続き なし
会議を所管する課の名称 教育委員会教育部社会教育課 TEL36-7962
(大津農村環境改善センター TEL37-3029)
その他必要な事項 なし

令和5年度第2回大津農村環境改善センター運営委員会開催報告

開催報告

出席者の氏名等

委員:永井潤、青野信行、小島育乃、矢部由佳、早津美香、細田秀子
大津農村環境改善センター小澤所長、駒形事務員 社会教育課:杉山

公開の場合の傍聴人の数

0人

会議の結果

【議事】
1 令和5年度事業経過報告について
事務局から、資料1に基づき、高齢者学級の活動状況や社会教育講座の開催状況、自主グループの活動状況、図書館システムによる図書の貸し出し及び返却処理状況、各室の利用状況、調理室の調理台のIH調理台への変更を含む修繕工事の実施状況等の12月末時点における状況について説明。
《委員から出された質問、意見》
1 高齢者学級の活動について感じたことは
→・大津小学校4年生と一緒に10月に輪投げ大会を実施した。若い子供たちのパワーをもらって良かった。今後も、1年に1回はこうした機会をもらえたらいいなと感じた。
・10月の輪投げ大会では、大津小の子供たちのマナーが素晴らしく、お年寄りたちが投げる輪投げの時にも一喜一憂して、高齢者学級の皆さんも大変喜んでいた。

・10月の輪投げ大会のような事業は、お年寄りの方々も一人ないし二人で生活している人もいると思う。子供たちとの交流は子供にとっても大変貴重な体験で是非これからもこうした交流の機会を作ってもらえればいいなと感じた。
2 社会教育講座の健康料理教室は対象が女性だけか。
→・男性も可能としているが、男性の申し込みがない。
(事務局)
3 社会教育講座の男の料理教室について、今の時代、あまり男性だけ女性だけといったものは見かけないが。
→・女性だけでなく男性も台所に立ち、料理しましょうといった趣旨で、時期は不明だが男の料理が始まったものと考えている。特に、男女を区別しているものでない。実際、受講生の感想を見ると、「台所に立つようになった。」、「一人暮らしするようになったとしても料理することができるようになった。」などの意見がみられた。今まで、台所にあまり立つことがなかった世代を対象に料理の楽しさとなどを学んでいただければいいかなと思っている。(事務局)
・40代、50代世代の受講生は、自分も料理はするけれどもレパートリーを増やしたいといった理由で参加している。(事務局)
・他の公民館も「男の料理教室」を、金谷公民館では「男の井戸端講座」といったものを実施している。
(事務局)
4 自治会が実施した「山王まつり」でも、そば打ち教室の皆さんが参加してくれた。講座で学んだことを色々な機会で発揮できることは、大変大切なことと思う。
5 施設の利用について。夜の一般貸し出しについて、他の公民館等では夜も女性や若い方々が結構利用しているなと感じている。夜の利用について、もう少し増えてもいいのかなと感じている。
2 令和6年度事業計画(案)について
事務局から、資料2に基づき、高齢者学級の活動計画、社会教育講座の開催予定及び開講を検討しているもの、修繕工事の計画等について説明。
《委員から出された質問、意見》
1 行事や事業等で駐車場が不足することはあるか。
→駐車場については、講座のアンケートでも「行事や講座が重なるときに駐車場が狭い」といった意見をいただきましたが、現在40台近く駐車できる状態である。今後、駐車場を整備するということは難しいと考えている。なお、現状では、多くの来館者が見込まれる場合などは、

「ぎんもくせい」などの駐車場を貸していただいている。(事務局)
2 社会教育講座の実施検討中となっている「初級スマホ教室」について、スマホ所有率も高まってきている。しかし、まだまだ使用方法が分からないと感じている高齢者等の方々もいらっしゃることから、ぜひ来年度実施していただきたい。
→実施の方向で調整していく。(事務局)

3 令和6年度運営委員会委員について
事務局から、資料3に基づき、現委員の任期は令和7年3月31日となっているため、団体の役員改選や人事異動等で委員が交代となる場合は事務局に連絡をもらいたいと説明。
意見、質問等なし。

4 その他
  なし
以上のとおり議事が終了し、午後8時30分に散会した。

提出された資料等 ・次第
・令和5年度事業経過報告について(資料1)
・令和6年度事業計画(案)について(資料2)
・島田市農村環境改善センター条例等の抜粋(資料3)
会議を所管する課の名称 教育委員会教育部社会教育課 TEL36-7962
(大津農村環境改善センター TEL37-3029)
その他必要な事項 なし

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

よく見られているページ