Accessibility
更新日:

サタデーオープンスクール活動報告(令和5年度第23回)

第23回「シイタケの菌打ち」(令和6年2月26日掲載)

実施日/令和6年2月17日

 第23回の活動は、シイタケの菌打ち。原木に穴をあけ、形成菌と呼ばれる菌を打ち込みます。サクラやシデなどの原木に、いいシイタケが生えるように願いを込めて菌を打ち込みました。その後、講師の方のシイタケハウスを見学させていただきました。ほんのり暖かいハウスの中にきれいに置かれたほだ木からは、たくさんシイタケが生えていました。収穫時期や収穫方法を学んだあとは、一人一つずつシイタケを収穫させていただきました。収穫して喜んでいる子どもたちは、早速どう食べようか考えていました。また、今日菌打ちをした原木の管理方法も学びました。寝かせて保管した原木は、入梅のころに立てかけると、早ければ今年の秋には収穫ができるそうです。待ち遠しいですね。この日は、余った時間で伊久美小学校の周辺を散策しました。伊久美小が見下ろせるところへ登っていき、たくさんのヤギ・ヒツジを飼っているお宅で、エサやり体験をさせていただきました。木の葉やレタス、ニンジンやブロッコリーを差し出すと、ヤギ・ヒツジたちが寄ってきます。頭をなでたり、話しかけたりしながら、癒されるひと時を楽しみました。

  • 菌打ちの説明
  • 原木を選ぶ
  • 原木に穴をあける
  • 菌を打ち込む
  • 協力して袋詰め
  • 集合写真
  • シイタケハウス見学
  • ヤギのエサやり1
  • ヤギのエサやり2

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?