令和6年度第1回伊久身農村環境改善センター運営委員会の開催について
会議の名称 | 令和6年度第1回伊久身農村環境改善センター運営委員会 |
---|---|
開催日時 | 令和6年6月7日(金曜日)午後7時00分~8時30分(予定) |
開催場所 | 伊久身農村環境改善センター 多目的ホール |
会議の議題 |
|
会議の公開または全部もしくは一部の非公開の別 | 公開 |
会議の全部または一部の非公開の理由 | なし |
公開の場合傍聴人の定員 | なし |
傍聴手続き | なし |
会議を所管する課の名称 | 社会教育課(伊久身農村環境改善センター)TEL39-0002 |
その他必要な事項 | なし |
令和6年度第1回伊久身農村環境改善センター運営委員会開催報告
出席者の氏名等 |
運営委員:中村政次、石神信也、大橋俊晴、袋井智子、中村貞一郎、石神立也(委員6人全員出席) センター職員:杉山所長、井上事務員 社会教育課:樋渡 |
---|---|
公開の場合の傍聴人の数 | 0人 |
会議の結果 |
1.会長あいさつ (6)講座の回覧をもらうが対象年齢やジャンルがわかりづらい。やまびこまで来るのが大変。施設にアシスト自転車を設置してもらえたら周辺を散策し地域の魅力を肌で感じてもらう機会をつくれると思う。
|
提出された資料等 | |
会議を所管する課の名称 | 社会教育課(伊久身農村環境改善センター)TEL39-0002 |
その他必要な事項 | なし |