【開催報告(概要版)】令和6年度社会教育委員の会議(不成立)(令和6年11月5日更新)
※会議録の詳細は、後日公開します。
日時:令和6年9月19日(木)午後7時から午後9時まで
会場:プラザおおるり第1会議室
出席者:田代保廣委員、萩原淑恵委員、青山朝美委員、鈴木美香委員、清水基之社会教育課長、杉山啓太郎社会教育係長
傍聴者:なし
1.開会
2.田代議長あいさつ
3.清水社会教育課長あいさつ
4.議題
⑴「島田市における公民館の今後の在り方について」の検討
前回会議以降、委員から寄せられた意見を反映させて素案について、田代議長から説明。出席委員が少数であったため、説明のみ。
⑵令和7年度社会教育団体に対する補助金について
令和7年度において、社会教育関係団体に対する補助金の交付について、資料に基づき説明。委員から補助制度について、詳細を確認したいとの意見があり、次回の社会教育委員の会議で担当係長から説明をすることとした。
5.報告
⑴令和6年度中部地区社会教育委員連絡協議会合同研修会について
11月20日(水)に予定されている合同研修会について、別添通知により報告。
⑵第55回関東甲信越静社会教育研究大会茨城大会について
10月24日(木)~25日(金)に田代議長、萩原副議長、事務局職員が出席する旨を報告。
6.その他
⑴島田市社会教育委員改選について
来年度、改選時期であることを事務局から説明。