不登校・ひきこもり支援のつながりを作る研修会チラシ (PDF 587KB)
内容
1 「ひきこもり支援ハンドブック」(厚生労働省発行)について
2 市からの事業報告
3 つながる時間その1 地域の支援者による活動紹介
4 つながる時間その2 グループ協議
5 全体共有・質疑応答
【活動紹介募集】
「内容3:つながる時間その1」にて、支援内容をご紹介くださる支援団体・支援機関の皆様も併せて募集しております。5分以内となりますが、地域での皆様の活動をぜひご紹介ください。(申込み時にご回答ください)
開催方法
開催/令和7年10月2日(木)午後1時30分~4時
場所/島田市役所本庁舎 大会議室(3階)
対象/支援者・関心のある方
定員/70名程度(要申込み 先着順)
講師紹介
ひきこもり総合支援 NPO法人サンフォレスト 理事 三森重則 氏
長年、ひきこもり当事者の方やそのご家族の支援に携わられ、現在は、静岡県ひきこもり支援事業の居場所運営や静岡県ひきこもり支援センターのアドバイザーなどもされています。
申し込み
申込方法/電子申請(8/8~)
電子申請申し込みフォーム← こちらからお申し込みください
募集締切/令和7年9月19日(金)
※9月22日(月)以降のお申し込みについては、担当課までお問い合わせください。
電話:0547-36-7963、FAX:0547-37-2880