雨にもかかわらず大勢の方にご来場いただき、たくさんのご意見をありがとうございました。
- 開催日:平成27年2月8日(日曜日)午後1時30分から
- 来場者数:おおるりホール598人・展示ホール約300人
- アンケート:配布数579人・回収数507人・回収率87.6%
アンケート結果(別ウインドウで開きます)(PDF:248KB) - チラシ
「エンディングノート」(別ウインドウで開きます)(PDF:202KB)
展示コーナー(別ウインドウで開きます)(PDF:287KB)
概要
挨拶
染谷島田市長
藤本島田市医師会長
服部病院事業管理者
島田市の現状と島田市在宅医療推進協議会の紹介
- 医師会
- 歯科医師会
- 薬剤師会
- 市立島田市民病院
- 静岡県中部保健所
- 介護従事者代表
- 島田市地域医療を支援する会
- 島田市自治会長連合会
- 島田市
寸劇「笑顔でありがとうと言える最期を迎えるために」
島田市在宅医療推進協議会委員等が出演しました。映画の内容に合わせ、人生の最期をどう迎えるかをテーマにしました。
当日は、リハーサルを重ね、本番に臨みました。本番では、来場者から笑いやどよめきなどが上がるなど、すてきな舞台になりました。
展示ホール午前10時から
関係団体による医療及び介護に関する展示を行いました。今後も皆さんに楽しく在宅医療をご理解いただくために、工夫を凝らしていきます。