Accessibility
更新日:

平成29年度第1回初倉西部ふれあいセンター運営委員会

第1回初倉西部ふれあいセンター運営委員会の開催

会議の名称 第1回初倉西部ふれあいセンター運営委員会
開催日時 平成29年5月19日(金曜日)午後7時00分~8時30分
開催場所 初倉西部ふれあいセンター会議室
会議の議題
  1. 平成28年度活動報告について
  2. 平成29年度事業計画について
会議の公開または全部もしくは一部の非公開の別 公開
会議の全部または一部の非公開の理由 なし
公開の場合傍聴人の定員 3人
傍聴手続き なし
会議を所管する課の名称 社会教育課(初倉西部ふれあいセンター)TEL38-6868
その他必要な事項 なし

第1回初倉西部ふれあいセンター運営委員会会議録(平成29年5月29日掲載)

出席者の氏名等 運営委員:冨永文夫、大石貞夫、松浦純子、榛葉徹、坂本明美、増田達一
センター:高原正造、良知節子
社会教育課:伊藤活弥
公開の場合の傍聴人の数 0人
会議の結果 【委嘱状交付】
  • 委員全員への委嘱。(任期:平成29年4月1日~平成31年3月31日)
【正副会長の選出】
  • 会長:榛葉徹氏、副会長:松浦純子氏
榛葉会長の挨拶、伊藤の挨拶のあと、議事に入った。
【議事】
  1. 平成28年度の活動報告について
    別添、活動報告資料に基づいて、事務局より説明があった。
    • 施設利用件数及び利用者数については、前年度を61件、1,085人上回った。
    • 新規講座として、「筆ペン教室」及び「こんにゃく作り教室」を開催した。
    • 質問「この施設の稼働率は?また、他施設と比べてどうか?」
    →施設全体で30.8%。前年度より約5%上がった。公民館よりは低いが、同様の施設と比較すれば高いほうである。
  2. 平成29年度の事業計画について
    別添、自主事業等計画案に基づいて、事務局より説明があった。
    • 「魚のさばき方教室」などの新規講座を検討している。
    • 地域の歴史教室もできればやってみたい。講師料がかかる講座は難しいので、博物館学芸員に講師をお願いするのも一つの方法である。
  3. その他
    (1)「湯日の子ども達を見守る会」について、冨永委員から状況説明があった。
    (2)施設の修繕について
    • パーゴラの撤去、雨よけの設置、駐輪場の整備、犬走りの上の屋根の設置等について、委員から要望があった。
提出された資料等
会議を所管する課の名称 社会教育課(初倉西部ふれあいセンター)TEL38-6868
その他必要な事項  

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

よく見られているページ