これまでパソコンや携帯電話については、製造メーカーによるリサイクルや販売店への回収をお願いしていましたが、小型家電リサイクル法の施行に伴い、市で回収することができるようになりました。
- ただし、燃えないごみとして、ごみ集積所に出す場合は、必ず「自己責任で個人情報を消去した上」で出して下さい。
- 個人情報の漏えいがご心配な方は、これまでの製造メーカーによるリサイクルや販売店への回収をお願いします。
- 詳しくは、ごみ収集カレンダー資源とごみの分け方・出し方の10ページをご覧下さい。
これまでパソコンや携帯電話については、製造メーカーによるリサイクルや販売店への回収をお願いしていましたが、小型家電リサイクル法の施行に伴い、市で回収することができるようになりました。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください