Accessibility
総合トップページ行政情報産業・ビジネス事業者向けお知らせ6月は「外国人雇用啓発月間」です
総合トップページくらし情報くらし・福祉就職・労働就職支援6月は「外国人雇用啓発月間」です
更新日:
6月は「外国人雇用啓発月間」です

ともに創ろう、みんなが働きやすい職場 ~外国人雇用はルールを守って適正に~

国内で就労している外国人は多数おりますが、その就労状況をみると、社会保険等の未加入や適正な労働条件が確保されていない等の問題が散見されます。

このような状況を踏まえ、外国人を雇い入れる際は、次の3点をご確認ください。

1.就労が認められる在留資格であること

2.雇入れ・離職の際には、それぞれハローワークに届出を行うこと

3.労働条件・社会保険等の加入をはじめ適正な雇用管理を行うこと

なお、厚生労働省では労働施策総合推進法に基づく、外国人労働者の適正な雇用管理のための指針を定めていますので、ご確認いただき、外国人を雇用する際は、ルールを守って適正に雇用するようお願いします。

また、お問合せにつきましては、お近くのハローワーク又は労働基準監督署までお願いします。

各種パンフレット

静岡労働局では、雇用する企業側・雇用される労働者側、それぞれの立場に合わせた各種パンフレットを掲載しています。

ぜひご覧ください。

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?