Accessibility
総合トップページ各課のお知らせ産業経済部商工課(各課のお知らせ)静岡県インキュベート型共創支援プログラム スタートアップ募集について
更新日:
静岡県インキュベート型共創支援プログラム スタートアップ募集について

静岡県主催 社会課題を解決するビジネスアイディアを募集します!(令和6年7月23日更新)

inku1.pnginku2.png

静岡県インキュベート型共創支援プログラム (PDF 336KB)

 静岡県では、創業前または創業直後のスタートアップ等や新規事業により経営刷新を図る企業など、ビジネスアイディアを実現したいという想いのある方々が、専門家と共に事業化検証を実施していくプログラムを用意しています。
 今回は、支援対象となるスタートアップ等のビジネスアイディアを募集します。詳細は静岡県ホームページ(別ウィンドウ)をご覧ください。

概要

主催     :静岡県 産業イノベーション推進課(委託先:有限責任監査法人トーマツ)

プログラム名称:インキュベート型共創支援プログラム「Shizuoka Innovation DRIVE Incubate」

目的     :静岡県で課題解決を目指すビジネスアイディアを実現するための事業化検証支援をするため

対象     :スタートアップ、もしくはスタートアップ型の起業を目指す方
        スタートアップ型の新規事業により経営刷新を図る県内企業(第二創業含む)

応募期間   :7月29日(月)17:00まで

申請方法   :下記応募フォーム(別ウィンドウ)から申請

詳細     :静岡県HP(別ウィンドウ

参加メリット :最大50万円までの経費支援
        事業化検証のためのマッチング
        専門家による伴走支援
        スタートアップ型のビジネスの事業化ノウハウ獲得
        ピッチ登壇の機会創出

問い合わせ

問い合わせ先:有限責任監査法人トーマツ

電話番号  :054-273-8091(代表番号)
      ※お問い合わせの際、「静岡県インキュベート型共創支援プログラムについて」とお伝えください。

E-mail:incu-shizuoka@tohmatsu.co.jp

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

よく見られているページ