島田市いきいきクラブ連合会では、会員の皆様と様々な活動を行っています。
支部グラウンドゴルフ大会
島田支部主催の大会が6月12日(水)に川越広場グラウンドゴルフ場で、金谷支部主催の大会が5月21日(火)に金谷大井川緑地公園で開催されました。参加者は32ホールのスコアで競い合い、島田支部の上位16人、金谷支部の上位4人に、県大会の出場権が与えられました。
支部輪投げ大会
島田支部主催の大会が7月31日(水)にローズアリーナで、金谷支部主催の大会が6月8日(土)に金谷体育センターで開催されました。参加者は6人チームとなって4セットの得点で競い合い、島田支部の上位10チーム、金谷支部の上位2チームに、三市大会の出場権が与えられました。
いきいきクラブ大会
9月28日(土)に島田市民総合施設「プラザおおるり」にて開催されました。午前の部では、永年にわたっていきいきクラブの運営に尽力された方の功績を称え、県老連会長表彰10名、市老連会長表彰30名の計40名の方が表彰されました。午後の部は島田支部主催の会員のつどいが行われ、22のクラブが歌と踊りの演芸を披露し、会場を大いに盛り上げました。また、会場入口では、会員が制作した陶芸や手芸、書道など113点の作品が展示されました。
健康ウォーキング
10月18日(金)に開催されました。参加者はふじのくに茶の都ミュージアムと諏訪原城跡の往復4km程度を、牧之原台地からの景色を楽しみながら約2時間かけてウォーキングしました。折り返し地点の諏訪原城ビジターセンターでは、スタッフの方に諏訪原城についてのお話をしていただきました。
島田支部スポーツ大会
10月30日(水)にローズアリーナにて開催されました。大会は第一から第七までの地区別対抗戦で行われ、参加者はボウリングリレーや玉入れなど、6種目の競技で競い合いました。また、昼食後には女性部によるレクリエーションダンスが披露されました。