島田市デジタル田園都市構想総合戦略の策定(令和6年3月29日更新)
これまで、第1期、第2期と「島田市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、人口減少問題の克服や地域経済の発展を図り、市民が安心して働き、結婚、妊娠、出産、子育ての希望を実現し、将来に夢や希望を持つことができるよう、魅力あふれる地域づくりを実現するため、地方創生の取組を進めてきました。
そうした中、国においては、デジタル田園都市国家構想の実現に向け、令和4年12月に、「第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略」を抜本的に改訂し、「デジタル田園都市国家構想総合戦略」を策定しました。
島田市としては、国の総合戦略を勘案し、社会課題等を踏まえ、「第2期島田市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を改訂し、「島田市デジタル田園都市構想総合戦略」を策定しました。
島田市デジタル田園都市構想総合戦略 (PDF 1.14MB)
島田市デジタル田園都市構想総合戦略(概要版) (PDF 110KB)
総合戦略とは
本市の「人口ビジョン」に示した人口の将来展望を踏まえ、人口減少を克服するとともに、当面の人口減少に適応していく2つの視点に立ち、地方創生を推進するため、目標や施策の基本的方向、具体的な施策をまとめたもの
島田市デジタル田園都市構想総合戦略(案)のパブリック・コメント募集について
※パブリック・コメントの募集は終了しました。
国は、地方創生の取組にデジタルの力を活用して加速化・進化させ、「全国どこでも誰もが便利で快適に暮らせる社会」の実現を目指して、令和4年12月に「第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略」を改訂して、新たに「デジタル田園都市国家構想総合戦略」を策定しました。
島田市では、国の総合戦略を勘案し、「第2期島田市まち・ひと・しごと創生総合戦略」から「島田市デジタル田園都市構想総合戦略」へ改訂します。
策定にあたり、これまで産官学金労言の外部有識者による市民会議や金融機関会議の開催に加えて、市民意識調査や高校生ワークショップなど多様な意見聴取の機会を設けてまいりました。
ついては、市民のみなさまからのご意見を伺い、市民意見が反映された戦略としたいことから、パブリック・コメントを実施します。
実施結果について(令和6年1月15日更新)
1.意見の提出期間・資料を公開する期間
令和5年12月1日(金曜日)から令和6年1月10日(水曜日)まで
2.応募資格
次のいずれかに該当する人(法人、団体を含む。)
- 市内に在住・在勤または在学の人
- 市内に事務所または事業所を有する人
- 1及び2のほか、意見募集の対象となっている事案に利害関係を有する人
3.提出方法
ご住所、お名前(法人・団体の場合は、所在地、名称および代表者のお名前)を明記の上、電子申請、郵送、ファックス、Eメールで戦略推進課へ提出するか、または直接、戦略推進課へ提出してください。
口頭やお電話でのご意見はお受けしかねますので、あらかじめご了承ください。
- 電子申請(外部リンク)
- 郵送(当日消印有効。宛先は、〒427-8501戦略推進課宛)
- ファックス(ファックス番号は、0547-34-1425)
- Eメール(メールアドレスは、senryakusuishin@city.shimada.lg.jp)
- 戦略推進課へ持参
4.提出する際の様式
意見書の様式は問いませんが、ご住所およびお名前(法人・団体の場合は所在地、名称および代表者のお名前)が記載されていない場合は無効となりますのでご注意ください。
5.計画(案)の掲載・閲覧場所
- 市のホームページ
- 情報公開コーナー(市役所本庁舎1階、金谷支所、川根支所)
- 公民館(六合、初倉、金谷)
- ふれあいセンター(北部、初倉西部)
- 農村環境改善センター(大津、伊久身)
- 図書館(島田、金谷、川根)
6.計画(案)の内容及び公開する資料
7.応募意見の取扱い
いただいたご意見を整理し、後日、市の考えとともに公表します。個々のご意見に対する直接の回答はしません。公表の際、提出いただいたご意見の内容以外の項目(住所、氏名など)は公開しません。