令和7年度第1回 議会報告会(総務生活常任委員会)を開催します(令和7年10月1日更新)
島田市議会総務生活常任委員会が、ごみ問題をテーマとした議会報告会を開催します。ぜひお気軽にご参加ください。
※今年度の議会報告会は、常任委員会ごとの開催となります。他の常任委員会が開催する議会報告会につきましては、市民の皆様の参加が可能な場合は、開催が決定次第、こちらでご案内させていただきます。
開催概要
日時 | 場所 | テーマ | 対象者 | 主催 | |
---|---|---|---|---|---|
令和7年 11月15日 土曜日 |
午後1時30分~ 午後3時00分 |
島田市役所4階 第2委員会室 |
ごみ減量とごみの捨て方 のマナーの啓発について |
市民の皆様 |
総務生活 常任委員会※ |
※構成議員は横田川真人委員長、井上篤副委員長、横山香理委員、川合利也委員、望月史彦委員、清水唯史委員、松本晃委員です。
当日のご来場方法について
当日は、午後1時から午後1時25分の間に、市役所本庁舎の正面玄関からお入りいただき、1階におります係の者の案内に従い、エレベーターで4階までお越しください(階段は使用できません)。
令和7年度第1回 議会報告会(経済建設常任委員会)を開催します(令和7年10月3日更新)
島田市議会経済建設常任委員会が、森林整備及び林業振興をテーマとした議会報告会を開催します。ぜひお気軽にご参加ください。
開催概要
日時 | 場所 | テーマ | 対象者 | 主催 | |
---|---|---|---|---|---|
令和7年 11月7日 金曜日 |
午後7時00分~ 午後8時30分 |
金谷公民館 2階第3集会室 |
森林整備及び 林業振興について |
森林組合 木材協会 製材所関係者 森林所有者 ※一般の方も 参加できます。 |
経済建設 常任委員会※ |
※構成議員は曽根達裕委員長、天野弘副委員長、三村隆久委員、仲田明委員、大石歩真委員、八木伸雄委員です。
令和7年度第1回 議会報告会(厚生教育常任委員会)を開催します(令和7年10月3日更新)
島田市議会厚生教育常任委員会が、学校施設の整備をテーマとした議会報告会を開催します。ぜひお気軽にご参加ください。
開催概要
日時 | 場所 | テーマ | 対象者 | 主催 | |
---|---|---|---|---|---|
令和7年 11月6日 木曜日 |
午後7時00分~ 午後8時30分 |
島田市役所4階 第2委員会室 |
学校施設の 整備について |
市内小中学校に通う 児童生徒の保護者 ※一般の方も 参加できます。 |
厚生教育 常任委員会※ |
※構成議員は石川晋太郎委員長、四ツ谷恵副委員長、瀧好伸委員、大関衣世委員、内田修委員、青山真虎委員、岩﨑好美委員です。
当日のご来場方法について
当日は、午後6時30分から午後6時55分の間に、市役所本庁舎の正面玄関からお入りいただき、1階におります係の者の案内に従い、エレベーターで4階までお越しください(階段は使用できません)。
過去の議会報告会・市民との意見交換会(令和7年10月1日更新)
過去の議会報告会・市民との意見交換会の報告書は下記リンクからご確認いただけます。
令和6年度
5月18日
5月25日
令和5年度
11日4日
5月20日
令和4年度
11月5日
10月29日
5月28日
5月21日
〇市当局への「提言書」の提出
令和5年2月17日(金)、令和4年度第1回議会報告会で得られた政策課題「ごみの減量化」について調査・研究に取り組んだ取りまとめとして、市に「提言書」を提出しました。市議会からは、総務生活常任委員会委員が出席。4項目についての提言書を、委員長から関係3部署の部長に手渡しました。
令和3年度
1月19日
- 島田商工会議所
11月13日
令和2年度
10月24日
その他、島田会場、金谷会場については、新型コロナウイルス感染症の感染状況により、中止させていただきました。
令和元年度
1月17日
- 島田商工会議所
7月6日
平成30年度
10月25日
11月10日
11月17日
〇市当局への「提言書」の提出
平成30年12月20日(木)、議会報告会で出された意見をもとに、市長に「提言書」を提出しました。市議会からは、正副議長、議会運営委員会委員長、3常任委員会正副委員長が出席。6項目についての提言書を議長から市長に手渡しました。
平成29年度
11月25日
11月18日
8月4日
平成28年度
2月6日
11月19日
5月21日
平成27年度
11月20日
11月14日
7月10日
5月22日
平成26年度
11月14日
11月20日
5月19日
5月21日
5月24日
平成25年度
11月9日
11月16日
8月24日
8月31日
平成24年度
11月17日
11月10日
5月26日
5月19日
平成23年度
11月19日
11月12日
5月28日
5月21日
平成22年度
11月20日
11月13日
5月23日
平成21年度
11月6日