令和5年10月にオープンした「かなうぇる」で開催されるイベントの情報です。
令和6年12月8日(日)開催「かなうぇる1周年記念祭」(令和6年11月25日更新)
かなうぇる開館1周年を記念したイベントを開催。巨大迷路やこどもの遊び場、おいしいマルシェや福祉のコーナーなど、子どもから年配の方までみんなで楽しく過ごそう!
日 時:令和6年12月8日(日)10時から14時まで(小雨決行)
場 所:金谷地区生活交流拠点施設(かなうぇる)、三代島一号公園(島田市金谷代官町3400番地ほか)
駐車場:かなうぇる駐車場(満車の場合は金谷中学校)
※雨天や駐車場の関係で延期となる場合がありますので、実施についてはかなうぇるインスタグラムをご確認ください。
かなうぇるインスタグラム(外部サイト・別ウインドウで開きます):
https://www.instagram.com/kanawell_sc/
●手作り巨大迷路が登場
・手作り巨大迷路
今回の目玉企画は巨大迷路。迷路の中でいろいろな仕掛けが君を待ってるぞ。
●芸術の秋ゾーン
・アルコールインクアート
インクをキャンバスに垂らしてにじませて作ろう
・ポールアート
白い筒に描いてかなうぇるに飾ろう
・キーホルダーづくり
好きな絵を描いてオリジナルキーホルダーを作ろう
・スライムアート
色んな色を混ぜればアートなスライムに
・木の板アート工作
木を切って絵具で色を塗ってボンドでくっつけて仕上げよう
●縁日ゾーン
・射的
鉄砲で景品を狙おう
・スマートボール
おおきなパチンコゲームで景品ゲット
・さかな釣り
水に浮かぶ絵のさかなを釣ってみよう
・輪投げ
定番の輪投げでお菓子をゲット
・スーパーボールすくい
金魚すくいのポイで何個取れるかな?
●自由あそびゾーン
・シャボン玉
おおきなシャボン玉を作ってみよう
・つむつむ遊びスーパー
いろいろなアイテムを高く積んでみよう
・トランポリン
ミニトランポリンで飛び跳ねよう
・いろいろなおもちゃ
パチンコやけん玉など自由に遊べるよ
●青空の下で絵本読み聞かせ
・絵本の広場
青空の下でおうちのようにくつろげる絵本空間が登場するよ。
読み聞かせもおこなう予定なのでお楽しみに!
●自然体験ゾーン
・アユの塩焼き体験
自分でアユを炭火で焼いて食べる体験ができるよ
・焚火
焚火を囲ってアウトドアを体験してみよう
●謎解き
・かなうぇる謎解き探検隊
4つの謎を解くと最後の謎が登場するよ。全ての謎を解いて景品をもらおう!
●しまいくルーム屋内遊び
・ひかりあそび
しまいくルームを暗くして光る紙コップで遊んでみよう
●福祉コーナー
・うんちのしくみ
安全な食材をつかったウンチ作りで排泄の仕組みを学べます
・まちなか保健室
医療の専門家と気軽に健康相談
・タクティールケア体験
両手でやさしく心と身体をケア
・雑貨販売
就労支援センターさんのお楽しみ雑貨販売コーナー
・おしゃべりカフェ
普段の生活や地域の困りごとなど何でもお話ししましょう
・マギー塁のマジック
子どもも大人も楽しめる認知症予防マジック※午後の予定
●おいしい食べ物
・Pasele ぱせれ
ブリトー、ナチョス
・唐治郎
からあげ、フライドポテト、焼きそば、軽食(カツサンド、天むす)
・わきっちゃん
チュロス、チーズドック、フライドポテト
・泊まれるカフェ en
ナポリタン、ガパオライス
・いっちゃ
お弁当
●注意事項
・広報のため、撮影した写真や動画を使わせていただくことがありますので、写真や動画に映り込むことに支障がある方は事前にご連絡ください。
・実施する内容は変更になる場合があります。
主 催:金谷PFIパートナーズ(NPOシマシマ)
<問合せ先>
電 話:0547-39-7880
メール:info@shimashima.life
NPOシマシマイベントHP(外部サイト・別ウィンドウで開きます):
https://shimashima.life/event/1stanniv.php
令和5年12月17日(日)「かなうぇるのクリスマス」開催しました!
かなうぇるがオープンしてはじめて迎えるクリスマス
たくさんの笑顔に出会うことができました
↓開催前に告知した内容はこちら↓
わくわくがいっぱい!子どもも大人も楽しく過ごそう
かなうぇるのクリスマス
金谷にできた新たな施設、金谷地区生活交流拠点「かなうぇる」でわくわくを詰め込んだクリスマスイベントを開催するよ
リースやオーナメントづくり、スライムづくりなどのワークショップで遊んだり、焼き菓子やコーヒーなどのおいしい食べ物でクリスマスを楽しもう!
場所:かなうぇる館内(金谷生涯学習センター「みんくる」向かい)
日時:12月17日(日)10:00~14:00
マルシェでお買いものをするとサンタさんからお菓子がもらえるよ(数量限定)
ワークショップ
- 森の恵みクリスマスオーナメント
森で採れた木の実や葉っぱなど自然の素材を使ってオリジナルのオーナメントを作ろう
- 光の実収穫祭
メッセージ付きの「光の実」を収穫しよう
- 絵本読み聞かせ空間
クリスマスのお話をみんなで聞こう
- クリスマスの音色
キーボードでクリスマスメロディを生演奏
(演奏:やすみん 12:00~14:00)
- ぐるぐるオーナメント
新聞やチラシがかわいいオーナメントに
- クリスマスバルーンアート
風船を使ってトナカイを作ろう
- キラキラスライム
キラキラカラフルなスライムを作ろう
- 松ぼっくりオーナメント
大きな松ぼっくりに星やリボンでデコレーション
- おもしろマジック
思わずツッコミたくなる不思議な?マジック
クリスマスをおいしく彩るミニマルシェ
- FOLKS
美味しいこだわりをたくさん詰め込んだ、コーヒーに合う焼き菓子
- SUMIKA
無農薬・オーガニック食材を使用した素材感たっぷりのこだわりジャム
- CAFE LIKE
「今日を好きになる一杯」おいしいコーヒー&かわいいラテアート
- わがままパン屋さん
できる限り国産の食材を使用した、身体に優しい焼きたてパン
SOCOSOCO CAFE
クリスマス限定フライドポテトが登場!
しまいくルーム
木こりの積み木ランド
1万個の積木で遊ぼう!
当日は屋外で「かなやときめきマルシェ」もやってるよ!
主催:NPOシマシマ 後援:金谷PFIパートナーズ
問い合わせ:info@shimashima.life