Accessibility
更新日:

赤ちゃん訪問

概要(令和7年4月1日更新)

生後2か月頃に保健師または助産師がお宅を訪問し、身体計測、育児のアドバイスや乳幼児健診、予防接種等の説明をします。

早めの訪問をご希望される方は健康づくり課までご連絡ください。

しまだ・こども手帳を配布します。

ご用意していただくもの

  • 母子健康手帳
  • バスタオル1枚

お子さんが生まれたら、新生児出生通知書をご提出ください。

島田市で行う赤ちゃん訪問の連絡をさせていただくために必要です。

お子さんが生まれたら、新生児出生通知書をご提出ください。訪問の際には、前もってご連絡させていただきます。

ご自宅のお電話番号か携帯電話番号を必ずご記入ください。

提出方法

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?