第2回大津農村環境改善センター運営委員会会議録(令和3年2月10日掲載)
出席者の氏名等 | 運営委員:杉本静雄、曽根達裕、小島育乃、清水園美、細田秀子 センター:北川善巳所長、駒形智子事務員 社会教育課:佐野育子社会教育係長 |
---|---|
公開の場合の傍聴人の数 | 0人 |
会議の結果 | 1.会長挨拶 2.議事 (1)令和2年度事業経過報告について 北川所長から、資料1に基づき、高齢者学級の活動状況や社会教育講座の開催状況、自主グループの活動状況、各室の利用状況、修繕工事等の実施状況等の11月末時点における状況について説明。委員から出された質問、意見を次に記す。 【委員から出された質問、意見】 1.ガス式の空調設備が故障中ということだが、大会議室の床暖房の熱源は別か。 《回答》 大会議室の空調設備は別であり、床暖房とエアコンは問題ない。 2.空調設備の修繕の予定の話が前回あったと思うが、どうなっているか。 《回答》 予算が伴っているものでなく、あくまで計画であるが、農事研修室、和室(大・小)、創作室に部屋ごとにエアコンを設置していきたい。すべて設置するにはかなりの費用が掛かるため、一度に実施するのではなく何年か掛かることも考えられる。(事務局) (2)令和3年度事業計画(案)について 北川所長から、資料に基づき、高齢者学級の活動計画、社会教育講座の開催予定、修繕工事等の計画等について説明。委員から出された質問、意見を次に記す。 【委員から出された質問、意見】 1.農事研修室は最も使用回数が多く、冬はストーブ等で対応できても、夏はどうしようもない。夏までに空調設備の修繕は何とかなるか。 《回答》 夏までには使えるようになる見込みである。(事務局) (3)令和3年度・4年度運営委員会委員の選出について 北川所長から、資料に基づき、現委員の任期が令和3年3月末日で満了となり、4月から新たな委員を選出することになるため、3月に各団体に確認を取らせていただく旨説明。委員からの質問や意見は特になし。 最後に、連絡事項として、社会教育課から、成人式やフェスタしまだ、金谷宿大学等の新型コロナの対応について、報告があった。 事務局から、本日の運営委員会が最終の会議であることを説明し、これまでの各委員の活動に対し謝意を伝えた。 以上のとおり、議事が終了し、午後7時50分に散会した。 |
提出された資料等 | |
会議を所管する課の名称 | 社会教育課(大津農村環境改善センター)TEL37-3029 |
その他必要な事項 | なし |
第2回大津農村環境改善センター運営委員会の開催
会議の名称 | 第1回大津農村環境改善センター運営委員会 |
---|---|
開催日時 | 令和2年12月10日(木曜日)午後7時00分~8時30分(予定) |
開催場所 | 大津農村環境改善センター農事研修室 |
会議の議題 |
|
会議の公開または全部もしくは一部の非公開の別 | 公開 |
会議の全部または一部の非公開の理由 | なし |
公開の場合傍聴人の定員 | 6人 |
傍聴手続き | なし |
会議を所管する課の名称 | 社会教育課(大津農村環境改善センター)TEL37-3029 |
その他必要な事項 | なし |