コーナーの概要
ご遺族手続支援コーナーでは、身近な人が亡くなられた後の市役所での手続きについて、ご説明や申請書作成のサポートをするなど、ご遺族の方の負担を少しでも軽減するように開設しています。
また、市役所で行う各種手続きをまとめた「おくやみガイドブック」を死亡届提出時にお配りしています。
・おくやみガイドブック(PDF 1.92MB)(令和6年10月18日更新)
ぜひご利用ください。
ご利用には、お電話でのご予約が必要になります。
※すべての手続が一度で終わらない場合があります。
※直接各担当窓口に行って手続をしていただくこともできます。
※市役所以外の手続(例:相続登記の為の法務局の手続等)は別に行う必要があります。
コーナー開設時間
(1)9:30~10:30、(2)13:30~14:30、(3)15:00~16:00
(土日祝、年末年始を除く)
※1日当たり3枠の予約制です。
※最短で、予約をした日の3日(3開庁日)後からのご利用になります。
(3日には、土日祝、年末年始を除きます。)
(例)月曜日に予約をいただいた場合、木曜日からのご利用になります。
予約受付(令和3年6月1日更新)
電話での予約
予約受付時間/9時00分~17時00分
電話番号/0547‐36‐7676 (予約専用番号)
公共施設等案内・予約システムでの予約
コーナーの開設場所
市役所1階 ご遺族手続支援室(市民課北側)
コーナーで取り扱う主な手続
- 被保険者証の返還【国民健康保険、後期高齢者医療保険、介護保険】
- 葬祭費の申請【国民健康保険、後期高齢者医療保険】
- 相続人代表者に関する届出【国民健康保険、後期高齢者医療保険、介護保険】
- 未支給年金等の請求に関する説明および手続き
- 水道の所有者および使用者の変更に関する手続き
- 市税等に関すること