Accessibility
更新日:

「地域医療講演会」を開催します

下記のとおり地域医療講演会を開催します。テーマに興味をお持ちの方は、是非ご来場ください。

趣旨

人生100年時代を迎え、住み慣れた地域で最後まで自分らしい暮らしを続けるためには、地域医療の確保と介護・福祉との連携が欠かせません。この地域でどうすれば老後を豊かに、そして幸せに生きていくことができるか、市民の皆さんと一緒に考え、医療・介護・福祉に関する基本知識を広く啓発していく機会としましょう。

このため、静岡県委託「人生の最終段階における医療・ケア普及啓発事業」として、また、静岡県「地域医療を考える月間」の協賛事業として、さらに「島田市制施行20周年記念事業」として、次の通り講演会を行います。

  1. 開催日時 令和7年9月13日(土)13時30分~15時30分(13時開場)
  2. 会場 島田市プラザおおるり 3階 大会議室
  3. 内容 高座名:天神亭きよ美「落語で学ぼう!!地域医療と人生会議」
  4. 講師 行政書士、社会人落語家 生島 清身 氏
  5. 定員 100名(先着順)
  6. その他 入場無料 

主催:地域医療と介護を守り育むためのACP普及啓発事業実行委員会(島田市地域医療を支援する会 他8団体)、静岡県
共催:島田市

協力:静岡県中部健康福祉センター
後援:島田市立総合医療センター、島田市医師会、島田歯科医師会、島田薬剤師会、島田市自治会連合会、島田商工会議所、島田市商工会、島田掛川信用金庫

お問い合わせ:島田市地域医療を支援する会 事務局 ☎090-7913‐4868

地域医療講演会チラシ(PDF 637KB)

関連リンク

 

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?