Accessibility
総合トップページくらし情報子育て・教育子育て手当・助成こども医療費助成制度先発医薬品の選定療養にかかる特別料金について(令和6年10月から)
更新日:

先発医薬品の選定療養にかかる特別料金について(令和6年10月から)

ジェネリック医薬品(後発医薬品)があるお薬で、希望により先発医薬品を利用する場合には、特別料金がかかるようになりました。
この特別料金は健康保険適用外の費用となり、こども医療費助成制度の対象とはなりませんのでご注意ください。
※医療機関等で医療上の必要がある場合や、在庫がない場合には特別料金はかかりません。
詳しくは、チラシをご覧いただくか、厚生労働省HPをご確認ください。

こども医療費の適正利用・適正受診のお願い

市では、子どもの保健の向上と福祉の増進を図ることを目的に、18歳になる学年までの医療費を助成しています。その経費は、市民の皆さまの税金で運営されています。助成制度を持続的に運営していくためにも、皆さまに適正な利用・受診を心がけていただくようお願いします。

  • 夜間や休日などの時間外の受診は緊急時のみにする
  • かかりつけ医・かかりつけ薬局を持つ
  • はしご受診は控える
  • ジェネリック医薬品を活用する
  • 静岡こども救急電話相談(#8000)を利用する など

こども医療費助成制度の利用方法や、適正受診については、次のページからご確認できます。また病院や薬局への適正受診は、それぞれのご家庭の医療費の見直しなどにもつながりますので、病院などにかかる際にご確認ください。

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

よく見られているページ