Accessibility
総合トップページくらし情報くらし・福祉交通・空港交通(整備、道路、バス・タクシー)バス・タクシー島田駅北口観光案内所にバス案内用デジタルサイネージを設置しました
更新日:

島田駅北口観光案内所にバス案内用デジタルサイネージを設置しました

島田駅北口観光案内所内に、バス案内用のデジタルサイネージを設置しました。
次に来るバスの時刻や行き先がひと目でわかります。ぜひご活用ください!

photo_20250131-013927.jpg

デジタルサイネージの特徴

  • 現在時刻から先5本分の便について「発車時刻」「行き先」「のりば」を表示しています。
  • 大画面で、利用したいバスの情報がひと目でわかります。
  • しずてつジャストラインの民営路線(島田静波線、金谷島田病院線)の情報は表示されません。
  • 交通渋滞等によるバスの遅れには対応していませんのでご注意ください。

※画面イメージ

signage_img.jpg

設置場所

島田駅北口観光案内所(地図をご確認ください)
利用可能時間 9時から17時まで(年末年始期間は利用不可)
※ご利用の皆様へ※
無人の観光案内所であり、スタッフは常駐していません。
観光名所やイベントのご案内については、入口正面に設置されたボタンを押すと、オペレーターとオンラインで会話できます。
コミュニティバスについて、デジタルサイネージを見てもわからないことがあれば、島田市生活安心課または運行するバス会社にお問い合わせください。

島田市生活安心課
電話 0547-36-7144
しずてつジャストラインコールセンター(伊久身線、川根温泉線、湯日線)
電話 054-252-0505
大鉄アドバンス(田代の郷温泉線)
電話 0547-45-2121

観光案内所は、島田市観光協会が運営しています。
島田市観光協会ホームページ(外部サイト)

カテゴリー

地図

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?