1 ごみの減量に関するワークショップ
1回目
〇日時:令和7年2月18日(火)14:00~15:30 / 19:00~20:30
〇場所:場所:プラザおおるり3階 第3多目的室
〇内容:
・昼の部、夜の部に分けて同内容で市民ワークショップを開催しました。
・冒頭、島田市のごみ事情についての説明した後、「WSに参加しようと思ったきっかけや関心」についてグループワークを行いました。
・その結果からの次のとおり3つのグループに再編して「それぞれの課題の根本的な問題」に対してグループワークを行いました。
〇グループごとのテーマ
昼の部 | 夜の部 |
・生ごみ ・リサイクル・リユース ・ごみの情報 |
・市民意識分別 ・リサイクル・リユース ・ごみ処理にかかるお金について |
〇第1回写真の様子
![]() |
![]() |
2回目
![]() |
![]() |
2 ごみ減量に関する出前講座
令和6年度に各自治会等に対して、32回延べ1,000名以上の方に対してごみの減量に関する出前講座を行いました。
また、一部の地域では回覧等も行っていただきました。
講座前後の意識変化について、アンケートを実施し、985人から回答を得ました。結果については次のとおりです。

![]() |
![]() |