こども館(おびりあ4階)にて、小学校就学前までの子どもさんをお預かりします。完全予約制となっております。
対象となるお子さん
おおむね生後2ヶ月~小学校就学前まで
利用できるとき(令和4年12月6日掲載)
仕事、自分や家族の病気・通院、趣味活動、対象児童の兄弟姉妹の用事、リフレッシュ、求職活動、冠婚葬祭など、理由は問いません。
利用できる時間
午前10時~午後7時
お休みの日(令和4年12月6日更新)
月曜日(月曜日が祝日、休日の場合は実施)、年末年始(12月29日~1月3日)
開館カレンダー(PDF 121KB) (令和4年12月6日更新)
ご利用いただくには・・・(令和5年1月4日更新)
- 利用希望日時を、電話でお問い合わせください。(子どもの年齢等。こども館/電話番号0547-34-3341)
※お預かりできるお子さんの人数に限りがありますので、お受けできないこともあります。 - 利用が可能な場合は、「一時託児利用申込書」の記入をしていただきますので、事前にこども館へお越しください。その時に、託児当日に持参する「一時託児利用票・問診票」をお渡しします。初めて利用する方には、書類の記入方法、当日の持ち物などについての説明をします。
- 利用当日は託児室にて、お子さんの検温やお持ちした書類等の確認をします。
- 当日のお子さんの健康状態によっては、お預かりできないことがありますので、体調不良の場合は必ず事前にこども館へ連絡をしてください。(感染症、鼻水、咳が頻繁に出ている場合、当日の予防接種後の託児など)
- お迎えの時間が変更になる場合は、必ず早めにこども館へ連絡をしてください。
- 予約を変更したい場合、予約をキャンセルする場合は、わかった時点でこども館へ連絡をしてください。
詳細については、一時託児利用のしおり (PDF 361KB)をご覧ください。
託児料(令和4年12月6日更新)
曜日 |
時間 |
単価 |
---|---|---|
平日 |
午前10時~午後7時 |
利用時間が1時間以内のとき 児童1人につき600円 |
利用時間が1時間を超えるとき 児童1人につき300円/30分 |
||
土曜日、日曜日、祝日 |
午前10時~午後7時 |
利用時間が1時間以内のとき 児童1人につき700円 |
利用時間が1時間を超えるとき 児童1人につき350円/30分 |
||
お迎えが午後7時を過ぎたとき |
午後7時~午後8時 | 児童1人につき800円 |
午後8時~ | 児童1人につき400円/30分 |
- ご予約いただいた時間から託児料を計算し、お迎え時に納めていただきます。
- 預けた方と違う方がお迎えにみえる場合は、その旨を必ずお伝えください。(お迎えにみえる方の運転免許証等の身分証明書が必要になります。)
一時託児の予約に関する問い合わせ
島田市こども館
電話番号0547-34-3341
受付時間:午前10時~午後7時(令和3年7月26日掲載)
(お問い合わせは、こども館の開館日にお願いします。)