Accessibility
更新日:

平成28年度第3回川根地区センター運営委員会

第2回川根地区センター運営委員会の開催

会議の名称 第3回川根地区センター運営委員会
開催日時 平成29年2月22日(水曜日)午後7時00分~9時00分(予定)
開催場所 川根地区センター1階第2会議室
会議の議題 (1)平成28年度を振り返って
(2)平成29年度事業計画について
(3)平成29年度予算概要について
(4)その他
会議の公開または全部もしくは一部の非公開の別 公開
会議の全部または一部の非公開の理由 なし
公開の場合傍聴人の定員 3人
傍聴手続き なし
会議を所管する課の名称 社会教育課(川根地区センター)TEL53-3993
その他必要な事項 なし

第3回川根地区センター運営委員会会議録(平成29年3月3日掲載)

出席者の氏名等 運営委員:登澤正実、石原一則、鈴木範明、坂本弥生、沖雄一郎
センター:守谷久
社会教育課:宮脇克義
公開の場合の傍聴人の数 0人
会議の結果
  1. 平成28年度を振り返って
    • 守谷所長より、地区センターで開催された各種講座及び事業について説明。
    • 放課後児童クラブの登録が現在3人、来年度は10人程度が登録予定。家山児童館のゆうゆうクラブは来年度をもって事業終了。
    • すこやか学級では、1月に開催したニュースポーツ「ペタンク」が好評で3月に2回目を開催する。体を動かす講座に人気が集まる。
    • 今年度から体育協協会が実施している子どもを対象にしたスポーツ教室の利用が増えている。集会室を使用し、週1回1時間程度、カワイスポーツクラブの講師が教えている。
    • 里山ウォーキングの熊野古道1泊2日ツアーが社会教育講座として認められない理由は。→宿泊の事業の必要性等から認めていないのではないか。
    • 今年度から徴収することになった受講料の影響は。→すこやか学級は、受講生が半減してしまった。
  2. 平成29年度事業計画について
    • 守谷所長より、来年度の事業計画及び受講生募集等について説明。
    • 市民学級、すこやか学級、里山ウォーキングの来年度の受講生を2月28日まで募集しているが、現在のところ新規加入なく、2人退会したいとの申し出がある。
    • 金谷公民館の社会教育講座で、元川根中の矢澤校長先生を講師に歴史講演会が開催され、定員30名のところ約100名の参加があった。川根でも地元の歴史を学ぶため、開催してみてはどうか。
  3. 平成29年度予算概要について
    • 別紙資料を基に宮脇より説明。(資料の配布なし)
    • 集会室の音響不具合については、地区センターで専門業者に確認してもらったところ天井を改修しないと、改善されないとのことであった。経費的にかなりかかると思われる。
    • 事務室が冬場非常に寒いとのことであるため、職員の職場環境の改善のためにも、改修の対応をしてほしい。あの場所は元倉庫で事務室ではなかった。
  4. その他
    • 社会教育施設の適正化見送り、減免制度の統一的な基準について、別紙資料を基に宮脇より説明。
    • 敬老会を地区センターの集会室で開催しているが、高齢化に伴い、集会室の定員内で収まらなくなってきている。
    • 川根地区の人口がついに5千人をきってしまった。→昨年末に地区センターで市長と青年団と語る会が開催され、参加者から川根に住みたいが住む場所がない、町営住宅も収入が多いと入居ができないなど、住環境の整備を市長に訴えていた。
    • 川根小では、来年度に学校と地域と連携した「川根ラブアクション」の事業を考えている。地区センターでの事業や地域の行事と共同でできるものは協力させていただきたい。
    • 守谷所長より、来年度の運営委員継続者を確認。登澤委員が社会教育委員を退任予定、沖委員が家山自治会長を退任予定、運営委員の任期は2年のため、一年残任期間があるが、後任と交代か、あくまで地域代表の選出区分なので継続か。→確認し、後日連絡。
提出された資料等
会議を所管する課の名称 川根地区センター:53-3993
社会教育課:36-7962
その他必要な事項  

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

よく見られているページ