Accessibility
更新日:

子育て世代型住宅

はじめに 

kosodateappearance.png

子育て世代型住宅は、川根地区に定住を考えている子育て世代のために島田市が運営する住宅です。川根地区に家を建てたり購入したりする資金を貯蓄することができるように、家賃を低く設定しています。

入居者は随時募集しておりますので、内覧等をご希望される方は建築住宅課までご連絡ください。

 

募集の状況(令和7年11月18日時点)

  • 空き部屋10室(全18戸)

募集状況は随時変わりますので、詳しくは建築住宅課にお問い合わせください。

物件情報

住所

島田市川根町家山336番地の3

建物構造等

  • 平成23年建設
  • 鉄筋コンクリート造 3階建て

設備等

  • 対面式IHクッキングヒーター対応キッチン
  • ガス湯沸器
  • 戸別物置、ベランダつき
  • エレベーター、子ども広場、駐車場、自転車置き場、ゴミ集積場あり

間取り、写真

2DK(画像は一例です)

madori.png

内観写真

dk.JPG

kitchen.JPG

jsroom.JPG

wsroom.JPG

bathroom.JPG

toilet.JPG

sink.JPG

veranda.JPG

家賃等について

家賃

  • 同居する子がいない場合、月額35,000円
  • 同居する子が1人の場合、月額32,000円
  • 同居する子が2人の場合、月額29,000円
  • 同居する子が3人以上の場合、月額26,000円

(別途共益費がかかります)

駐車場

  • 駐車場使用料、月額2,000円(1戸につき1台)
    (消防団員の方は駐車場使用料が免除になります)

敷金

  • 家賃3か月分

入居の資格

次の要件をすべて満たす人

  • 配偶者(3か月以内に婚姻予定の者を含む)がいること(※配偶者がいない場合でも、15歳以下の子がいれば入居可能)
  • 子がいない場合、本人及び配偶者の入居時の年齢が18歳以上41歳未満であること
  • 本人及び配偶者の前年の所得の合計額が200万円以上であること
  • 自ら住宅に居住し、入居後14日以内に子育て世代型住宅に住所を移すこと
  • 本人及び同居者が市町村税を滞納していないこと
  • 本人及び同居者が暴力団員でないこと

注意事項

  • 入居の際は、連帯保証人が1人必要です。(※家賃債務保証会社の利用も可能)

   ※連帯保証人の条件:前年の所得(収入から控除した後の額)が200万円以上ある人

  • 住宅の使用期間は3年です。ただし、入居から10年まで更新することができます。また、同居する子がある場合は、最年少の子が高校を卒業するまで更新することができます。
  • 入居後は地域の活動等に積極的に参加し、地域に溶け込んで生活してくださることを期待します。

申し込み、問い合わせ先

  • 建築住宅課
    電話:0547-36-7193 ※受付時間は8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日を除く)

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?