教育総務課
総務係
【主な業務】
教育委員会の委員の任免、教育委員会会議、教育委員会規則等の制定・改廃、教育長の秘書・関係機関との渉外統括、表彰・儀式、職員(県費負担職員を除く)の任免・給与・その他人事の内申・服務、学校の設置・廃止、学校予算の配分、学校財産の管理(災害共済・備品)、基幹統計等(他課所掌のものは除く)、教育行政に関する相談、教育に関する事務の点検・評価・公表、小中学校就学の支援、教育部内の連絡調整
【電話】0547-36-7952
【FAX】0547-37-2500
【E-mail】kyouikusoumu☆city.shimada.lg.jp(☆を@に変更してください)
施設係
【主な業務】
学校の土地・建物の取得・処分、学校の施設・設備の整備、学校財産の管理(災害共済・備品を除く)
【電話】0547-36-7953
【FAX】0547-37-2500
【E-mail】kyouikusoumu☆city.shimada.lg.jp(☆を@に変更してください)
学校教育課
学校教育係
【主な業務】
小中学校職員(県費負担職員)の任免・その他人事の内申・服務、通学区域の設定・変更、児童・生徒の就学・教育に係る指導、小中学校の組織編制・教育課程・学習指導・生徒指導、中学校と高等学校の教育連携、児童・生徒の教育に係る相談、教科書・その他の教材の取扱い、学校職員・児童・生徒の保健・安全・厚生・福利、学校医・学校歯科医・学校薬剤師の公務災害保障、基幹統計等(教育活動・学校運営)、情報の提供(教育活動・学校運営)、自己点検・評価(教育活動・学校運営)
【電話】0547-36-7955
【FAX】0547-37-2880
学校給食課
学校給食係
【主な業務】
学校給食センターの管理運営及び施設・設備の整備、学校給食費の賦課徴収、学校給食の食育推進、地産地消の推進、衛生管理研修、食材の放射能検査
【電話】0547-33-3055
【FAX】0547-37-8410
【E-mail】kyushoku☆city.shimada.lg.jp(☆を@に変更してください)
社会教育課
社会教育係
【主な業務】
社会教育に関する施策の推進、社会教育委員、公民館の設置・管理・運営・廃止、小中学校の施設(屋内運動場・スポーツの用を除く)の使用、生涯学習に係る事業の企画・運営、生涯学習の調査・研究・啓発、生涯学習推進協議会
【電話】0547-36-7962
【FAX】0547-37-2500
【E-mail】syakaikyouiku☆city.shimada.lg.jp(☆を@に変更してください)
青少年係
【主な業務】
青少年健全育成事業の企画・運営、青少年健全育成活動の推進、青少年健全育成団体の育成、青少年育成支援センターの運営、家庭教育の推進、成人式、青少年問題協議会、子ども・若者支援地域協議会、青少年相談
【電話】0547-36-7963
【FAX】0547-37-2880
【E-mail】syakaikyouiku☆city.shimada.lg.jp(☆を@に変更してください)
スポーツ振興課
スポーツ振興係
【主な業務】
生涯スポーツの普及促進、スポーツ推進委員会、スポーツ大会(地域間交流の促進を主たる目的とするものを除く。)、講習会等の企画及び運営、スポーツ及びレクリエーション活動の育成指導、地域スポーツ組織の育成、総合型地域スポーツクラブの設立及び支援、社会体育諸団体の育成、スポーツ振興協議会
【電話】0547-36-7219
【FAX】0547-37-8982
施設係
【主な業務】
社会体育施設の整備及び管理運営、市立学校体育施設の開放、大井川河川敷内の施設の管理運営、大井川マラソンコースの維持管理
【電話】0547-36-7223
【FAX】0547-37-8982
【E-mail】sports☆city.shimada.lg.jp(☆を@に変更してください)
図書館課
【主な業務】
図書の収集・整理・閲覧・貸出、レファレンス、おはなし会、講座等の開催
島田図書館係(おび・りあ)
【電話】0547-36-7226
【FAX】0547-37-3469
【E-mail】shimada-tosyo☆city.shimada.lg.jp(☆を@に変更してください)
金谷図書館係(みんくる内)
【電話】0547-46-3246
【FAX】0547-46-3546
【E-mail】kanaya-tosyo☆city.shimada.lg.jp(☆を@に変更してください)
川根図書館係(川根小学校北側)
【電話】0547-53-2289
【FAX】0547-53-2289
【E-mail】kawane-tosyo☆city.shimada.lg.jp(☆を@に変更してください)