Accessibility
総合トップページくらし情報くらし・福祉ごみ・環境ごみ補助・助成生ごみ処理容器等購入費補助金
更新日:

生ごみ処理容器等購入費補助金

生ごみ処理容器等購入費補助金についてのお知らせ(令和6年11月29日更新)

補助金が残りわずかになっています。購入する前に必ず補助金がまだあるか環境課に確認してください。

環境課衛生係35-3744まで事前にご連絡ください。

生ごみ処理容器等の購入費を一部補助します

  • 市民の皆様に家庭の生ごみの減量・資源化にご協力いただくために、生ごみ処理容器等を購入する方に対し、補助金を交付しています。
  • 生ごみ処理容器等を使用することにより、生ごみを完全に消滅させたり、生ごみを4分の1から8分の1程度に減容させたりすることができます。
  • ぜひ、補助制度をご利用下さい。

補助対象となる生ごみ処理容器等

  1. 微生物の活動を利用した方式により、生ごみを分解し、堆肥化させる生ごみ処理容器(ボカシ容器、コンポスト等)
  2. バイオ方式又は温風乾燥方式により、生ごみを堆肥化し、又は消滅させる生ごみ処理機器

補助率及び補助金額(平成28年4月1日更新)

生ごみ処理容器(ボカシ容器、コンポスト等)

  • 1個あたりの購入金額が3,000円以上10,000円未満のもの。
  • 本体購入金額(税込)の2分の1以内(その額に100円未満の端数は切り捨て)とし、3,000円を限度とします。1世帯2個までとします。

生ごみ処理容器(キエーロ等)

  • 1台あたりの購入金額が10,000円以上30,000円未満のもの。
  • 本体購入金額(税込)の2分の1以内(その額に100円未満の端数は切り捨て)とし、10,000円を限度額とします。1世帯1台までとします。

生ごみ処理容器「キエーロ」とは(PDF:118KB)

生ごみ処理機器(バイオ式、温風乾燥式)

  • 1台あたりの購入金額が30,000円以上のもの。
  • 本体購入金額(税込)の3分の1以内(その額に100円未満の端数は切り捨て)とし、20,000円を限度とします。1世帯1台までとします。

申請方法

  1. 購入前に、阿知ケ谷旧清掃センター内環境課、市役所総合案内、金谷支所、川根支所で申請書類を受け取って下さい。申請書類はダウンロードもできます。
  2. 申請書(1号様式)に販売店の見積書または商品のカタログ等の金額のわかるものを添付し、提出して下さい。
  3. 商品を購入後、実績報告書(3号様式)に販売店が発行する領収証を添付し、提出して下さい。
  4. 市から発行される確定通知書を受理してから、請求書(5号様式)を10日以内に提出して下さい。
  5. 請求書受理後、指定の口座に補助金を振り込みます。

注意事項

  • 申請書類の年月日は記入しないで下さい。また、口座登録のお済でない方は申請と同時に登録して下さい。

カテゴリー

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?